君の名前で僕を呼んでの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 631ページ目

『君の名前で僕を呼んで』に投稿された感想・評価

ちとせ

ちとせの感想・評価

4.0
刹那的な一瞬の命の輝きが見られる映画はいい映画ですね。少しでも触れたら壊れてしまいそうな脆さが良い。

湿度や匂いが感じられる(しかもじっとりした感じ)、でもどこか爽やかな作品だと思いました。素敵。
おくら

おくらの感想・評価

4.0

情景が美しいからこそ最後くっそーーーーーーーーー!!!!ってなって、ずっとくっそーーーーーーーーー!!!!!!って気持ちです。
美しく爽やかな情景に美しく儚いティモシー。

弄ばれるのは若い子、女の…

>>続きを読む

羨ましい!
が最初の感想。美しい風景にゆったりとした時間の流れが感じられてあんな場所で6週間過ごせたらなぁ…

まだ少年らしさが残るエリオと彫刻のような肉体美のオリヴァーの同性愛の話、と思って微笑ま…

>>続きを読む
HAYATO

HAYATOの感想・評価

3.6

2022年114本目
次世代の映画スター、ティモシー・シャラメがとにかくイケメンすぎる。
イケメンという言葉がここまで似合う人もなかなかいない。
イタリアの美しい風景と共に展開される物語が、性別どう…

>>続きを読む
ストーリーとしては、新しい性の目覚めということ?
ただただ、風景が美しい❣️

最後、父親の言葉が出て心にしみました。
途中一度ギブアップしましたが、
日を置いて最後まで見てよかったです。
しろた

しろたの感想・評価

4.2
はー。。。
自然の美しさと儚さと一夏の思い出。
両親の温かさと、オトナのずるさも垣間見えました。
こんな恋がしたい人生だった。。。
観たいと思ってたやつやっと観た!
絵が美しい、、あんな夏休みを過ごしてみたい。最高じゃないか。。
沢田

沢田の感想・評価

3.5
彫刻のような美しさだからティモシーシャラメをキャスティングしたんじゃないかと本気で思ってる……

エンディングのラスト1カットがめちゃくちゃ良かったなぁ…

美しいよ、、、、、
音と風景気持ちよすぎ

ティモシーそもそも100点だけど、この作品においては250点くらいになるティモシーがほんとに素晴らしい!!

こんな美しいのがパソコンで見れる時代に生まれ…

>>続きを読む

⚪概要とあらすじ
1980年代のイタリアを舞台に、17歳と24歳の青年が織りなすひと夏の情熱的な恋の行方を、美しい風景とともに描いたラブストーリー。

83年、夏。家族に連れられて北イタリアの避暑地…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事