君の名前で僕を呼んでの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『君の名前で僕を呼んで』に投稿された感想・評価

3.7

最後の15分までは淡々と流れていく。同性愛の話で刺激的に思えるかもしれないが、そこはフランス/イタリア映画のようなのんびりとチルな感じ。だけど、15分からエンディングまでが濃縮で、そこだけ観ても価値…

>>続きを読む
ayane
3.5

声優吹替が気になってて、ちょうど契約してたサブスクで出た時にみた作品。

話に起伏がある感じじゃなくて、とてもゆったりした雰囲気が最後まで続く。けれど少年のひと夏の淡い恋って感じが伝わってくる。

>>続きを読む
つよ
3.0
北イタリアの夏。
大学教授の息子は高校生。家にやってきた年上の青年。惹かれ合う2人。
景色と音楽と雰囲気は良かった。
3.5

LGBTムービー🏳️‍🌈
差別的な表現がほぼ無かったです。
1983年の時代なので周りの理解も
受け入れてくれない時代かと思います。

オリヴァーも親に知られたら矯正施設に
送り込まれるとセリフが出…

>>続きを読む

とにかく観てほしい、の一言です。
あまり詳しく書くとつまらないので、詳細は割愛しますが、とにかくティモシー・シャラメがイケメン…17歳の少年の揺れ動く心を見事に演じ切っています。
スーパーで「桃」を…

>>続きを読む
るる
3.6

新しいサスペリアを撮った映画監督と言うことで視聴

夏!!景色が良い!観ていて気持ちいい!!水が綺麗!!
現実では夏なんて来て欲しくない!!
音楽がとても良い!!
サントラ欲しい!!

同性だろが異…

>>続きを読む
Miya
5.0

夢の中にいるような色合いの映画。どの場面を切り取っても芸術的で美しい。
80年代の雰囲気や音楽も素敵。
澄んでいて無垢でゆるやかな時間が流れているのを感じた。夏の強い日差しの中、ずっと木陰で涼しい風…

>>続きを読む
4.5

吹き替え版にて鑑賞。

YouTubeにて字幕版の予告を見、これは良さそうだ。と、ワクワクしていた。
そこに間髪入れず吹き替え版の予告もアップされ、入野くんと津田さんの吹き替えに櫻井さんのナレーショ…

>>続きを読む

夏の北イタリアでの恋愛物語。
2人の出会い方から夏の終わりまでがとても甘美な春のように流れ儚く繊細に表現されている。

17歳で初めての感覚に慎重になるエリオとそんなエリオを傷つけないよう丁寧に距離…

>>続きを読む
3.0

劇場で見る前に、
SNSで流れて来た(望んでもいない)皆の観賞情報をあまりにも多く見てしまった所為で、結局劇場に行く気がしなくなった映画。
(今はカメラをとめるな、がまさに同じ現象で、本当にやめて欲…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事