君の名前で僕を呼んでに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『君の名前で僕を呼んで』に投稿された感想・評価

Vivian

Vivianの感想・評価

3.3
セリフは少なめだったと思うけど、オリバーへの気持ちは痛いほど伝わってきたな
言葉だけじゃなくて音楽や映像に感情乗せるの凄い、みんながこの映画みて苦しくなるの分かった
Lisaco

Lisacoの感想・評価

4.5

イタリアの美しい風景と音楽が素敵でした。
この画だけでもこの映画を観る価値があるのではないでしょうか。

エリオと父親2人で話している時の父親の言葉がとても心に刺さりました。
20代前半に観たかった…

>>続きを読む
haruni

haruniの感想・評価

4.7

本を読んでから観賞した
本の中で描かれていた人や自然、地方イタリアの美しさがそのまま視覚的に表現されている作品

ティモシーは美しくもあり、未熟さもあってかわいい

私もこんな場所でひと夏を過ごして…

>>続きを読む
stani

staniの感想・評価

3.5

エンドロールのクローズアップ長回しカットが圧巻でした👏これで画が持つのはPearlのミアゴスか、中谷美紀の「砂の果実」のMVぐらいしか記憶にございません。圧倒的な美しさは何をも勝る才能だと改めて思い…

>>続きを読む
toa

toaの感想・評価

3.2

もっと耽美な世界かと思ってたら、いい意味で普遍的な青い春だった。
17歳のエリオ。なんて甘えん坊な少年だろうか、こういう人をオム・ファタールというんだろう。ティモシー・シャラメが適役すぎてもう…

>>続きを読む
みぬぅ

みぬぅの感想・評価

4.1
初夏に見れてよかった
心が衰えていくの、かなしいけどできるだけ諦めたくないね
ねい

ねいの感想・評価

4.7

このレビューはネタバレを含みます

めっちゃ好き。
考察読んで、当時の宗教観とか時代背景とかエリオの年齢的にモヤモヤするところとかがリアルだった。
最後のお父さんのセリフが本当に良かった。雪のシーンで色がなくなって2人を繋ぐ電話の緑だ…

>>続きを読む

ずっと気になってて、軽い気持ちでは観れなさそうと思って、やっと観た。

とても美しかった。演技が自然で、想い合う2人がたまらない。
17歳のエリオのまだ大人ではない愛の表現の仕方が、やっと相手に想い…

>>続きを読む
二年前くらい?2022とかかな

美しい街
美しい少年
映像としても好き

最後切なかったな
もう一回見ます
tonton

tontonの感想・評価

3.5

正直見る側によっては胸糞な印象を受けたが、ラストの父親との会話とエンディングのシーンだけで評価を取り戻した印象。
綺麗な同性愛を表現しているが、いかんせん歳上のオリヴァーの身勝手さが、目に余る。
街…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事