母親が癌だと宣告され、デヴィッドは久し振りに実家に帰る事に。
しかし父親は息子がゲイである事を認められず、その事に触れようともしない。
家族の中で唯一の男同士である父とはそんな感じで何処か上辺だけの…
まあ、特に何も感想はないかなw
もう、ステレオタイプすぎてw
私も母をガンで亡くしていて似たような状況だったので単純に病状の辛さ、イラつき、なんかは理解できるけど。
お母さんが死んだからいろいろ…
よくある病気系で泣かせにくるような映画とは違って、よりリアルに描かれていた
すごくパワフルな母がだんだんと弱っていく…という構成だけでなく、頑固でプライドがあるような母が弱っている姿を晒してそれにま…
ゲイの息子が癌になった母親を看病する話。冒頭の母親が亡くなってしまったシーン、留守電にダラダラとどうでもいいメッセージが録音されていくのはすごくよかった。
病気になってしまったにもかかわらず明るく振…
幸せの青い鳥はどこにいるのでしょうか?
仕事もうまくいかず
好きな母は病になり
嫌いな父は向き合ってもくれず
妹たちとはソリが合わず
恋人ともうまくいかない
今だって薬を探したいだけなのに
こん…
なんでだろう。映画としてはめちゃくちゃ引きつけるような手法は取ってないから辛抱強く見てたら、お母さんが息子に対して妹を大切にしなさいというシーンで涙が出た。いい映画だと思う。
もう少し工夫すれば映画…
淡々としたストーリーだったけど、それがとてもリアルに感じた
調子がよくなったり、急に悪化したり、闘病してる本人もつらいけど、支える人も色々葛藤とか不安があって、、それを気軽に相談できないし、ちゃん…
娘2人にはパートナーについて聞いたのにゲイの息子にだけは仕事のことを聞く父親
Other people are sad, too.
自分の中でも母親の存在が大きいからこそ言いようもない不安に共感…
🎬プチあらすじ🎬
末期癌の母と過ごす毎日
★徐々に弱っていく母親を見続ける家族。残された時間が限りあるモノだからこそ大切に過ごせる家族。残される家族と、家族を残して行く母親。どちらも辛いな。
…