ARQ 時の牢獄のネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『ARQ 時の牢獄』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ループもの。
なんか荒廃した世界での戦争かな?なんかプロパガンダ集団とかの話っぽい。

最初は主人公だけが記憶持ってるのかと思ったら、敵も含めてみんな記憶を持っててイタチごっこになっちゃった。
9回…

>>続きを読む

2022/03/06 #52 自宅にて

数年ぶりの鑑賞。

特別盛り上がるシーンはないが、やはり最後の「すでに何千回も失敗していたのか...」って気づき、そこでまた繰り返すことを選択する場面がすき…

>>続きを読む

人間がタイムマシンを発明してしまったというより
エネルギーを永久に使い続けるために
機械が時を戻してループする術をを覚えた
と 捉えると面白い
そして その”時の牢獄”に人間が閉じ込められてしまった…

>>続きを読む

序盤★2 中盤★3.5 終盤★3.5

“タイムループ”もの3連発その3!

良い点
◯低予算ながらそれをカバーするような非常によく考えられ工夫された脚本!
◯『Saw』や『羊たちの沈黙』のパロディ…

>>続きを読む

終わり方が嫌
というレビューを割と多く見たけれど
個人的にはスッキリしていてよかったかなと。

流し見していたので
はっきりとは認識していないけれど
結果的に1000回ループして
やっとARQを彼女…

>>続きを読む

リンゴがあるぜってテンション上がるあたり、リュークみたいだな

オールユーニードイズキルみたいな設定だったので、何となく次の展開は読めた気もする

タイムループものを見ると、その間、人の体は歳を取ら…

>>続きを読む

「ハッピー・デス・デイ」みたいな序盤ww
いやほとんど(笑)
とにかく説明のない映画。
『かりかぶけん』としきりに叫ぶ。吹替で観ていたから???
実際金庫を開けて『仮株券』だとわかったけど。

とに…

>>続きを読む

最後クソほど雑じゃん…どうした
情報がすごい勢いで流れていって理解しにくかった。最初のとこでも、え?これなんの話??ってなってるところで理解していって、オチを見て。ループしてるところ(ほとんど代わり…

>>続きを読む

家の中のみという狭い空間で6人という少人数ながらも展開が2転3転あり結構楽しめた。
主人公以外も段々ループに気づいていくというのは他にあまり無く、なかなか面白かった。

ただ、世界観や主人公達の境遇…

>>続きを読む
低予算ながらもアイデアが良い。
主人公だけのループ物かと思いきや、途中から敵もループの存在に気付き最初と比べ状況が変わったりするので、観てるこちらも色々と考えさせられ飽きずに最後まで楽しめた。

あなたにおすすめの記事