2020年 100本目
少女たちがなぜ、プールに金魚を入れたのか。少女たちの心のうちが描かれていた。少女たちが不満を持っていたことだけはわかった。表現が抽象的であるからして、なにを伝えたいのかよく分…
プールに金魚を放流するなんて、こんなにもワクワクすることありますか!?って感じです!😊
題材が実際にあった金魚事件で、監督が「WE ARE LITTLE ZOMBIES」の長久允監督!
期待値高めで…
埼玉県狭山市で実際に起きた事件を元にした映画。そう、事件が情緒的な映画になってしまってるんだ。
つまんない。やるせないね。
毎日毎日惰性で同じことの繰り返し。
ムンムンとした暑い夏に、バカうるさい…
今回レビューの口調がいつもと少し違いますが、そんな気分だっただけなので、軽く受け流して下さい(・ω・) 笑
【下半期鑑賞映画寸評:2017】
《青春ネオン 〜未来に抱かれろ!〜》
あなたは「2…
チワワちゃんとかそういう感じの雰囲気をまとっているだけのセンスぶっているインディーズ映画。何も感じない。鼻についたりもしない。メタ発言が多い。なんか印象に残りそうで何も残らない感じ。テーマが深そうで…
>>続きを読むこれは凄い!!!!
開始5分で情報量と編集センスの良さに圧倒された。
かなり好きな短編映画。
いきなり夏っぽいひぐらしの鳴き声…
ちょっと不吉にも聞こえるがこのオープニングからして最高。
てっ…
2012年の夏、埼玉県狭山市にある中学校のプールに400匹の金魚が放たれた。犯人は4人の女子中学生。「キレイだと思って」と供述した4人の15歳の少女たちがプールに金魚を放った本当の理由とは…!?
…
邦キチから。
画面を通して見る彼女たちの生活は少しもありふれていない特別な日常だけれど、いざ自分が高校生の時にあの場所であの生活をしていたら、彼女たちと同じような感情で日々を過ごしていたと思う。
独…
(C)MOON CINEMA PROJECT.