炎に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「炎」に投稿された感想・評価

祐

祐の感想・評価

3.8

インドで最も大衆に愛された映画の金字塔的な作品と言われており 『荒野の7人』からアイデアを得て制作されたアクションアドベンチャー

今はインドの大物俳優となるアミダーブ・バッチャンとサンジーヴ・クマ…

>>続きを読む
spitfire

spitfireの感想・評価

3.8

200分超えの尺にビビって見るの後回しにしていたのですが、これこそがインド映画における不朽の名作だそう。アクション・コメディ・ダンス・ロマンスそしてバイオレンスまで、全てにおいて打点の高い娯楽大作で…

>>続きを読む

製作年から言ってもマカロニ・ウエスタンのとくにレオーネの雄大な世界に大きな影響を受けているのは間違いないと思われるので日本公開(配信)にあたって邦題は『炎の決斗』とか『炎の無頼漢』とかなんかそういう…

>>続きを読む

“生は親友と共に
死は親友の腕で”

え、エモ……(叫びそうになるのを手でふさぐ)

映画界の千年さん(「千年に1度の映画」)である本作品、3時間半あるのでこれまで日和ってきましたが、配信終了直前に…

>>続きを読む
小僧録

小僧録の感想・評価

4.0
全部、見終わって、気持ちの良い時間だった。既視感は否めないが、それを分かっていても、存分に楽しめた。色々と詰め込みすぎると、ダラけるが、良い調理をしている。

このレビューはネタバレを含みます

インド式西部劇
インド式香港アクション映画

バサンティ喋り過ぎ🤣

2人組の泥棒ヴィールとジャイは、かつて勇敢な警部として名を馳せたタークルから呼び出される。警官を辞めて今は村長となったタークルの…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

「荒野の二人」ですよね。マサラウェスタン。ボリウッドなので3時間は普通なんですが長い。でも、そこは(インド映画なので)見る方は分かっていると思いますので、其処は前提にして下さい。善悪、やはり感情のブ…

>>続きを読む
てるる

てるるの感想・評価

3.8

後に数々のインド映画で引き合いに出されるレジェンド的作品。

泥棒稼業で生活するヴィールとジャイが盗賊に悩まされる村を守ることになるというストーリー。

観てて「七人の侍」を思い出したんだけど、実際…

>>続きを読む

 「荒野の七人」から発想されたというインド製アクション映画。75年の公開当時から大ヒットし、ムンバイのある劇場では5年間上映されたとか観客動員数2億5000万人とかで、今でも本作からのセリフを引用す…

>>続きを読む

七人もいないし、侍でなければガンマンでもないけど、外方からやってきた無頼漢二人でインドの田舎村の穀物を狙う悪党と対峙する。明らかに「七人の侍」や「荒野の七人」を意識したような舞台設定や、ある場面に至…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事