太陽の塔に投稿された感想・評価 - 72ページ目

『太陽の塔』に投稿された感想・評価

i

iの感想・評価

3.8

インタビューで構成された哲学的メッセージに共感するも、期待と違った切り口が難しく感じた。再度ちゃんと観たい。

本作は監督を公募し「過去の事を振り返るのではなく、現在の自分達の事、未来に向かってドキ…

>>続きを読む
shortboots

shortbootsの感想・評価

4.2

私自身の毎日感じている不満、疑問の原因が分かった。
まさかそんな事に繋がるとは。

それでも表現を続ける事なのかな。
価値観変えられたような映画でした。

こんなに時間がたってから、またその価値を見…

>>続きを読む
ai

aiの感想・評価

3.0

太陽の塔がどのようにして造られたのか、あの塔にはどういう意味があるのかを知りたかったのでその部分はとても興味深かったけれど、太陽の塔が現在に与える意味や哲学的な話は、個人で考えるべきだと思うのでちょ…

>>続きを読む
Snowkuouks

Snowkuouksの感想・評価

3.5

大阪万博のテーマである「人類の進歩と調和」の真逆を突き詰めた巨大な遺産としての太陽の塔に関して、学者や芸術家が語りを積み重ねるドキュメンタリー。途中に出てきたマレウレウのアイヌコーラスが印象的で、マ…

>>続きを読む
大切なメッセージが太陽の塔から放たれていて
生き方を考えてしまうが、
映画というエンターテインメントにもなっている素晴らしさがあった。
みか

みかの感想・評価

3.6
補修工事のドキュメンタリーなんかなと思ったら違った。

チベット仏教のトルマと形が共通とかいろいろ興味深かった。
ただちょっと長い。

全く斜めを行く感じに驚きました。
岡本太郎の土着文化や縄文文化に対する憧景は気になりつつ、中々今回の作品で全容を掴めました。
何より、太陽の塔以外が今の思想の中心のような意見に、落合さんのやってると…

>>続きを読む
Hiro

Hiroの感想・評価

4.2
何がいいってうまく伝えられないけど、見てよかった。岡本太郎、太陽の塔の軌跡を辿りつつ、現在と未来の日本の在り方を考えさせられる映画。
もつ

もつの感想・評価

3.4

太陽の塔(と岡本太郎の精神から考える現代社会)。みたいな
岡本太郎に匹敵する人は今いないし、現れても表には出て来ない(れない)のだろう。

盛りだくさんのインタビュー+箸休めのイメージ映像の構成。内…

>>続きを読む

序盤はかなり面白かったものの、やや長過ぎて散らかってしまったような印象。もっと岡本太郎に寄った話を期待していたからかもしれないが、皆が思い思いの話をし過ぎて焦点がボヤけてしまったように思う。それでも…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事