自由学校に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『自由学校』に投稿された感想・評価

こ

この感想・評価

3.9

このレビューはネタバレを含みます

溌溂な高峰三枝子が新鮮
佐田啓二のキャラクター、マニキュアまでしていて素敵
原作ありきだが、やっぱり渋谷実ってかなり先をいっていたのだろうかと思う
必死に生きていられるだけで、なんだかんだ自由に見え…

>>続きを読む
alsace

alsaceの感想・評価

-

時代背景とか2世代(30年でひと世代と考えて)ぐらい前だから現代と全く違うんだけど、自由が欲しくて、今の生活投げ出す。というのは、普遍性がある題材なんだなと思う。
それに、家父長制に対するアンチテー…

>>続きを読む
DAG

DAGの感想・評価

3.8

これは良き映画デス。

俳優陣が実に素晴らしい。
まずは、三枝子が美しい。
戦前の妖艶な美しさは無いまでも、かなりお美しいデス。デス。
淡島千景もいいなぁ。
千景は声もいい。いい。いいなぁ。
佐分利…

>>続きを読む
h

hの感想・評価

4.0
役者陣がどうかしてる暴れっぷり。
歌舞伎座はオープン当時かな。
zhenli13

zhenli13の感想・評価

3.5

誰もが結局は型を破らない。
高峰三枝子はお勤め、佐分利信は家事。
高峰三枝子を崇拝するフェミニンな佐田啓二、佐分利信にモーションかける淡島千景。
みな進歩的というか現代的に見えて、高峰三枝子が「うち…

>>続きを読む

これは古びない!

ファイトクラブおよびアメリカンビューティーを感じた

高峰の、タバコ奪い取ってぶん投げ、杉村とのやり合いなど、面白

ハネケ『セブンス・コンチネント』な笠ちぇるの破壊!

評価負…

>>続きを読む
「自由」がほしくて、家を出て、路上生活をする夫
自立する妻

戦後家父長制を考える上でも必見の傑作。

原作・獅子文六
kotan

kotanの感想・評価

-
とんでもハップン、語感が良い

隆文がシシー的だ、という指摘があったけど、たしかになよなよしていたな、つめぬっててかわいい
Kunihiro

Kunihiroの感想・評価

4.0
現代でも十分通じるテーマ。「自由なんてたかが知れている」という台詞が印象的だった。淡島千景さんの魅力が満載。

 以下フルムービー

 擬似カラー

 https://youtu.be/J6bmPimN_Zs

 モノクロ

 https://youtu.be/SqA_nFuygJU

あなたにおすすめの記事