blank13のネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『blank13』に投稿されたネタバレ・内容・結末

最初かっこいい空気感だと思ったんだけどな

途中コントみたいになるとこ
で、さめちゃった

佐藤二朗さんの演技苦手
彼がいると周りもリズム引っ張られて
単調になる感じもやだ


個人的なんだけど、

>>続きを読む
佐藤二郎でだいぶ危なかったのにくっきーでてきて笑ってしまった、森田もいた
お父さんのあんないい感じの話をされたとしても私は嫌い

70分と短い作品なのでサクッと観るにはいいかな?ということから

適当に選んで期待もしていなかったから、こんなものかな、、、まあまあ以外に面白かったな。



後で知ったことだけど、原作者の実体験を…

>>続きを読む
色調が良い、古い台湾映画のよう
高橋一生も良かった

葬儀のシーンで佐藤二朗が良い仕事する

糞親父、人がいい、では済まないレベルで現実味があった
真剣に観てたら突然笑ってはいけない葬式が始まって。じわる…でも葬式で笑えない…w別に私参列してないのに笑い堪えるのに必死だった。最後はなんか知らんけど感動した。佐藤二郎が佐藤二郎してる。

シリアスとコメディのバランスがいい。
前半のシリアスパートはちょうど退屈してきたときに見せる事故。この事故がワンカットで唐突に起きる感じがよく表現されていて好き。後半のコメディパートは佐藤二朗が滑っ…

>>続きを読む
@CS/BS だいぶ前に見たけど記入漏れしてた模様。 まあ面白い。 笑ってはいけないイズムのあるお別れシーンが良いが、それ以外のシーンも手堅く撮られている。
観ている自分が家族側か後半に展開される友人側かで気持ちが揺さぶれるので単純に良いストーリーだったとは言いきれないけど実話なので仕方ない役者さんの演技も雰囲気も悪くなかったと思います。

高橋一生が出てるっていうので観た映画だけど結論観てよかった!
いろいろ得した気分。

シリアスな作品かと思いきや、途中からガラッと雰囲気変わって笑いこらえられなかった(笑)
隣の松田さんのお葬式には…

>>続きを読む

70分でシリアスとコメディ

斎藤工が初長編監督してるし、何よりアンニュイな高橋一生観たさで🤗

放送作家 はしもとこうじさんの実体験に基づく話みたい

同姓さんのお通夜で違う家に香典渡しちゃうトラ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事