スクリーム3のネタバレレビュー・内容・結末 - 10ページ目

『スクリーム3』に投稿されたネタバレ・内容・結末

犯人の監督が割とぽっと出感あったから、設定で腹違いと言われても微妙な感じがした。せめて、1か2でそれらしい伏線が欲しかった。だが、まとまりは良かったし、ランディのビデオは、少し悲しくも嬉しかったかな…

>>続きを読む

このシリーズは右肩下がりにつまらなくなって行くなぁ。
今回も劇中劇「スタブ3」に纏わる殺人事件が起きるというのもマンネリだし、シドニーが影薄くて、ゲイルがどんどん主人公化しているのも微妙。
シドニー…

>>続きを読む

これも観たはずなのに、全く覚えてなかった💦
シリーズ3作目で目新しさがなくなっちゃたからかもしれない。

内容は前2作とほぼ一緒だが、犯人探しにシドニーの母親の生い立ちを絡めてるとこがシリーズっぽい…

>>続きを読む
断片的。死人が多い。殺人鬼の中身が人間ということで恐怖が倍増。

【今回は完結編・トリロジーあるある】

1、2と起こったゴーストフェイスによる事件が原作の映画スタブも3の制作に取り掛かっていた。
その出演陣の周りでまたしても連続殺人が起こる。

隠居していたシド…

>>続きを読む

“映画のテンプレ”を登場人物に語らせ、その上でどうやって主人公達は生き残ればいいのか?を模索してきたスクリームシリーズ。
本作でもその節は健在でしたが、今回は三作目。
これまで通りのミステリー性、メ…

>>続きを読む
安定の面白さ、だけど今回は独りになる必然性を感じないシーンが多くて少しイライラしたかも…。
1,2作目の影響で刑事がグルかと思ったけどミスリード。
相変わらずエンドロールのフォントと曲が最高。
ダブルゲイルがワー!ギャー!!で面白いです!やはり犯人の人間味が良い!!

1.2と続けて観たので3もイッキ観。

前作からの同じみのキャラクターと、作中の映画で彼らを演じるキャストたちへ巻き起こる新たな惨劇。

ランディからのメッセージやシドニーの母の過去、
また映画スタ…

>>続きを読む
毛色が少し変わったこの3を観ると、1と2の出来が絶妙だったんだなって思った。

観賞後に計らずも映画製作の難しさを感じた。

あなたにおすすめの記事