gifted/ギフテッドに投稿された感想・評価 - 6ページ目

『gifted/ギフテッド』に投稿された感想・評価

kko

kkoの感想・評価

4.6

このレビューはネタバレを含みます

メアリーもフランクも可愛くて性格良くて本当に大好き

「俺が害になると思った。でも、それは間違いだった。こんなに素敵で賢く優しい子なら育て方は正しかった」
でめちゃくちゃ泣いちゃった

本当の親子よ…

>>続きを読む
Shirohige

Shirohigeの感想・評価

4.3

このレビューはネタバレを含みます

The Wind
This is How You Walk On

ギフテッドの子供と叔父さんの不思議な関係を描いた作品。
子供の才能、その生き方は切り離すべきではないかと伝えられた映画。
才能を活かす生き方だって立派な選択だと思うが、それを望むか拒むかは本人次第。…

>>続きを読む
ネジ

ネジの感想・評価

4.0
どんな人間であっても先ずは愛される事が必要。
メアリーが賢くて愛らしくて大好き。
脇役も熱い。
最初から最後までフランクの愛情が感じられていい映画だった。
Rucky

Ruckyの感想・評価

4.3
モンスターペアレントにカウンターをかますのが見てて爽快
エヴァンスがアホみたいにかっこいい
萌

萌の感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

こんなに感動ものだったとは。メアリーがいい子に育ったのは、フランクと40代くらいのメアリーの親友と、猫のおかげ。
イヴリンだけが極端に悪者すぎて浮いてたな。
才能を伸ばすか普通の子どもの生活を送るか…

>>続きを読む
kkkkura

kkkkuraの感想・評価

3.7
2人が離れ離れになるシーンは見ていて辛かった。giftedを育てる大変さ、子どもを育てる上での価値観の違いに焦点を当てた作品でした。
最終的には子どもを尊重する生き方になっていてよかった。

叔父と一緒に暮らす7歳の少女。早世した母親から「資質」を受け継いでいた彼女の親権を求めて、ずっと疎遠だった婆さんがひょっこり訪ねてくる。天才数学一家のホームドラマ。互いに挫折を経験しているからこそ彼…

>>続きを読む
あんな

あんなの感想・評価

4.0

とてもシンプルで観やすい良い話だった。

大人たちが、子どもを育てる上で何が大切なのか、それぞれの視点から自分なりの"子どものため"を模索する。

教育の考え方は、それぞれの大人たちがどう育ってきた…

>>続きを読む
とてもいい作品。

子を育てることに答えなんてない
でも、正解はないけど、
間違っていなかったんだなと、
子の成長する姿で実感する事ができる。

感動でした

あなたにおすすめの記事