他の映画を観た時の予告編で、なんとなく良さそうと感じて観ようと思ってた作品。
すごく良かった。号泣した作品は今年2つめ。東宝系だけで、公開館数が少ないのがもったいない。
自分も甥っ子姪っ子がいるので…
人生は雑草のように根を強くして生きるべきだ
いろいろなことを感じることが人間らしい幸せを手にできると思う
ここ2,3年の中では最高の映画。
未婚で子供もいない(笑)、自分がここまで泣くんだから子供…
泣けました。結構色々な要素があって、法廷ものかなと思いきや、かなり人間模様に特化した形で物語を形成している。非常にバランス感覚がいい。少し納得がいかないのは結局母親の意思は娘を守るために貫徹されなか…
>>続きを読むクリス・エヴァンスと校長が対話するシーンで、しかめっ面の担任のアップショットを何回も挿入したりするのがキツい。
のだけど、意外と全編楽しんで見れた。会話のシーンが多いがマッケンナ・グレイスにしろエヴ…
女の子がかわいい〜
まつ毛バッサバサで羨ましい〜と思いながら観てた。
数学の天才を哲学の教授が育てるのはすごくいいなと思った。
人間性が育つよね。
お母さんはきっと数学だけに没頭して、それしか見させ…
静かで綺麗な大好きな映画
お父さんと娘のストーリーで、似たような映画に『aftersun』があるけど、それよりもスッキリした感覚になれる。どっちも世界観が穏やかなところと映像のフィルターが似ていて…
16
"考えはあるが俺の考えだ
お前に押し付けたくない
自分で考えろでも信じることも恐れるな"
周りの人がどうあってほしいかを
押し付けるのではなくて
本人がどうしたいかが肝心
天才でも凡人で…
(C)2017 Twentieth Century Fox