アウトレイジ 最終章に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 249ページ目

「アウトレイジ 最終章」に投稿された感想・評価

完全に蛇足になったな。
ラストはKITANO映画になっちゃったし。
あと中田(塩見三省さん)が見てて辛い。

アウトレイジシリーズ最終章の本作。
尹会長に匿ってもらい、韓国でマフィア仕事を行っていた大友。
そんな中、花菱会のヤクザ花田が大友のケツ持ちの店でトラブルを起こし、新たな抗争の幕が上がる…
たけしさ…

>>続きを読む
torisan

torisanの感想・評価

3.9

前作が蛇足感あったので、期待せずに鑑賞したが、今回は面白かった!権力を巡る騙し合い潰し合いは、どこの世界でも大変だねえ。画面上はほぼおっさんしか出てこず、その半分は呂律も怪しい爺さん笑 それがなんと…

>>続きを読む
ぬーの

ぬーのの感想・評価

3.5
すごくこわくて、げんきなおじちゃんたちがたくさんでてきました。

こわかったけど、かっこよかったです。

ぴえーるたきおじちゃん、おんなあそびはほどほどに。
大友の義理とケジメに力を注いだ最終章という印象を受けた。北野武さんらしい最終章だと思います。
くろ

くろの感想・評価

3.8
アウトレイジというよりもHANABIとかに近い印象を受けた。1を観た時の加瀬亮と椎名桔平の格好良さが懐かしい。済州島は最終章と掛かってんのかな
TomoHojo

TomoHojoの感想・評価

3.5

如何にもTakeshi Kitanoらしい作品。前二作程、全員極悪的な雰囲気は消え失せ、ドンパチ少な目の心理戦が主役の大友とはあまり絡まず進んでいく。ある意味良い意味で期待を裏切られる展開。エンタメ…

>>続きを読む

 『新しき世界』や『哀しき獣』『わるいやつら』など韓国のフィルム・ノワールというよりバイオレンスな映画も観ていると、こんどの北野監督はどうなのか比べたくもなった。
 しかし、そんなことは杞憂だ。
 …

>>続きを読む
なた

なたの感想・評価

3.4

策略家とそれに対する豪華キャストの配役、それに準ずる話の流れ、最終章としてこのシリーズを締めなくてはならないという制約、加えてファンが期待しているであろうバイオレンスありのアクションと...北野監督…

>>続きを読む

「ビヨンド」から帰ってきた大友はさながら暴力に取り憑かれた復讐鬼。前作以上に人間臭さがなくなり、ただただ何をしでかすかわからない恐ろしい存在感を放っていた。

個人的には「ビヨンド」の終わり方が好き…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事