散歩する侵略者の作品情報・感想・評価・動画配信

散歩する侵略者2017年製作の映画)

上映日:2017年09月09日

製作国:

上映時間:129分

ジャンル:

配給:

3.4

あらすじ

みんなの反応

  • 概念を奪う宇宙人という設定が面白い
  • 愛をテーマにしたストーリーが良かった
  • 松田龍平の宇宙人役がハマりすぎている
  • 黒沢清監督のロケ地の選び方が良い
  • 概念の概念がよくわからないが、それが面白い
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『散歩する侵略者』に投稿された感想・評価

m
4.3

現状、今年ベストかもしれない一本。作家性と大衆性の両立が見事。宇宙人が侵略してくる、方法は概念を奪うというシンプルかつ巧妙な手口。原作が演劇ということもあってライティングやBGMがそれっぽいのも面白…

>>続きを読む
4.6

冒頭の掴みのシーンからタイトルが出るところ最高。終盤で空が赤黒く染まっていくところも最高でした。
徐々に状況が悪くなっていく、というよりは気がついた時には何だか結構大変な事になってるぞ、ってのが怖い…

>>続きを読む

最高!!!めちゃおもろかった!!

衝撃の展開!!って広告打たれてるけどむしろオープニングとプロットがヤバい。
そこからはそんなに想像できないかなぁと思いながら、むしろこの映画の面白さはそこじゃない…

>>続きを読む
これ、すごい作品だ
2人で車に乗ってるシーンが1番好き。あとラストも。2人の良さが振り切れていた。
4.8

前情報なし、原作未読。
大好きな黒沢監督の作品だが、今回はとてもわかりやすかった。だからといって内容が薄いわけではない。噛みしめれば噛みしめるほどいろんな味が滲み出てきて余韻に浸れた。
冒頭惨殺の現…

>>続きを読む
8bit
3.6

精巧なだまし絵のような。
知的な言葉遊びのような。
生きる上での〝概念〟というものを考える哲学のような。
とても面白い(interesting)な映画でした。

〝侵略〟といってもバトルシップで攻め…

>>続きを読む
tBi
4.4
Rec.
❹20.11.07,un
❸17.09.27,〃
❷17.09.15,〃
❶17.09.09,TOHOシネマズ海老名
3.1

交錯する2つの物語


宇宙人との対話を通して"地球人"がゲシュタルト崩壊してゆく記者(長谷川博己)
人類の未来と、自身の未来が分化してゆく

夫ではない何かに行き場のない愛を投影する妻(長澤まさみ…

>>続きを読む
仕事を失った光石研マジでワロタ

あなたにおすすめの記事