待った甲斐あってやっと観れた!
黒人奴隷の全貌をドキュメンタリー風に描いた作品。とにかく物凄いものを観た感覚で頭にこびり付く残虐の嵐。大勢の黒人たちが家畜のエサ入れに入れられた食事に群がる画に腰抜か…
ヤコペッティが18世紀のアメリカで奴隷制を取材したら...というドキュメンタリー風劇映画。
より過激な亜流モンド映画が横行し、前作さらばアフリカがコケたので見切りをつけ劇映画を製作したヤコペッティ。…
ヤコペッティの意図は分からないがこの手の映画が作られた意義は大きい。フィクションだけどノンフィクション。これがほんの数10年前は当たり前の世界だったと考えると人間は恐ろしい。あと異常なほどに美しいB…
>>続きを読むやらせ疑惑をかけられたヤコペッティが開き直って100年前の奴隷制時代に行ってドキュメンタリーを撮るお話。
『世界残酷物語』『続・世界残酷物語』『さらばアフリカ』の残酷3部作とは違ったテイストの作風…
黒人を家畜と同等に扱っていたり、黒人にも色々いたり、うーーーんきつい!
人として考えないように、触れないようにしていることをまざまざと見せつけられると厳しい!黒人は解放された、なら動物は?人と動物の…
黒人奴隷制はマジでヤバいけど、昔はそれが当たり前だったことを考えると、ヤバいことをしうる人間の残酷さ自体は今も可能性として自分たちに遍在するはずなので、昔に当たり前だった価値観を今は盲目的に、当たり…
>>続きを読むやっと観れた!いやぁーやっとですよやっと!
もう随分と前から観たかったヤコペッティの残酷大陸。DVDがあまり出回っておらず、買おうと思ってもプレミア価格で手が伸びない状態が何年も続いてたんですが、よ…
高橋ヨシキさんオールタイムベスト映画。
やっと鑑賞できた。
観たことがない映像が多いな笑
この時代だからこそ作れた映画です。
奴隷制度を再現ドキュメンタリーとして映像にしており、うん、けしからん!…
圧倒的パワー!!!!!!!!
、、を前に只々ひれ伏すしかない。こんな超絶美しいオープニング見せつけられたら最後まで釘付けになる!
独特なノリにカメラに曲使いに、なんちゅーセンスだろう、、(この〝ノ…