内藤瑛亮監督作品では『ミスミソウ』と『パズル』しか観ておらず、本作と同テーマを扱った『先生を流産させる会』は未見のままである。タイトルからして相当ヘビーな話であろうと想像され、なかなか観る勇気が出な…
>>続きを読むインパクト大なタイトルだけど笑
見て良かったなー😭
許された子供って…大変。
許されたって言っても、なかったことにはならないんだよね。
私は子供いるし、どの立場で考えても正解が分からないな…と思…
良い映画…なんだけど…
あーーーー胸糞悪すぎてキツい。登場人物ゴミしかいないけど、考えさせられる、というより考えていかなければならない作品。
人間心理のダメなところを全部のせにして、現代社会が抱…
胸糞悪いと聞いて見たが、思ったよりネチネチした陰湿な感じかと思いきやさっくり殺してた
転校先の桃子をいじめるガキのほうがよっぽど終わってた
全然キラも終わってるけど
キラの母親、いい母親になれそうな…
裁かれなかった非行少年を中心に起こる
よくある町の、誰にでも起こりうる話
母親、弁護士、隣人など登場する女の目が総じてガンギマッていて
見ているだけでも絡め取られそうな嫌な狂気が満ちていました
子…
「イジメは人殺しのはじまり」
内藤瑛亮監督が山形マット死事件から着想を得たイジメを題材にした作品
いじめグループの主犯格中1の市川絆星(きら)が同級生の樹を殺害
証拠不十分で無罪に当たる不処…
©2020「許された子どもたち」製作委員会