三度目の殺人に投稿された感想・評価 - 307ページ目

『三度目の殺人』に投稿された感想・評価

タイトルの三度目の殺人の意味が後半まで意味がよく分からなかったが、一瞬あるシーンで腑に落ちた。
共に犯人の思いが伝わった様に思います。
単純な理由での犯罪とは思っていなかった為加害者と被害者の関係が…

>>続きを読む
yoko

yokoの感想・評価

2.5
んー…モヤモヤが残る。
考えさせる映画は好きだけど、結末は知りたかったな。
natsumi

natsumiの感想・評価

3.2
難しかった〜結局何が本当だったのか。三度目って死刑のことだったのか、、
toko

tokoの感想・評価

3.8

弁護士は例え殺人でも依頼人の罪が軽くなる様に努めるのが仕事なのだし、それが自分の実力と認められる。

三隅は何故殺人を犯したのか?
初めは、そんな疑問を持たせて進みます。
三隅の弁護士重盛を試す様な…

>>続きを読む
shin

shinの感想・評価

3.4
雰囲気がすごいだけでよくわからん
「んえ〜」って終わり方した
福山雅治の演技常にかっこつけてる気がして好きになれん
TosHos

TosHosの感想・評価

3.0
是枝監督好きなのだけれど、これはそれほどでもなかった。役所広司がすごかった。
tkm

tkmの感想・評価

3.5

地上波で鑑賞。法廷ミステリーというより、人の闇…裁きとは?ヒューマンミステリーのような?
心がヒリヒリした。

犯人は捕まった。
何が真実なのか?
人は人を裁けるのか?
「器」の意味とは。

色んな…

>>続きを読む
きこ

きこの感想・評価

3.7
誰を裁くかは、誰が決めるんですか?
身近にはあまり感じられないけど、現実に起きていることだと思うと、こういう映画を見てたまには考えないとって気持ちになった

このレビューはネタバレを含みます

咲江(広瀬すず)の
「誰を裁くかは、誰が決めるんですか?」
もの凄く良い質問で深く
「ここでは誰も本当のこと話さない。」
と共に法廷の場を
否定してますよね。

真実と嘘の狭間で
結局は本人しか
真…

>>続きを読む
犯罪を犯すとこんだけリスクを背負いますよ、という作品でした。

時や信頼関係やお金を無駄にしてしまうんだなぁと思った。

あなたにおすすめの記事