三度目の殺人に投稿された感想・評価 - 605ページ目

『三度目の殺人』に投稿された感想・評価

Ryow

Ryowの感想・評価

3.5

「人は人を裁けるのか」
観終わってもモヤモヤが残るのは監督がそういう作りにしたからだそうで。
真実はわからずタイトルの意味もなんとなくしか感じられず。
ストーリーもわからないことだらけでした。カナリ…

>>続きを読む
役所広司は圧巻でした。その分、周囲が伝えきれなかった印象が強かったです。
万引き家族に続く是枝作品。是枝作品はだれかと感想を共有したくなる。何ともいえない感情がただただ残る。

このレビューはネタバレを含みます

真実が分からないままストーリーが進み、所々にメッセージが刻まれていた作品。ラストを観客に委ねるという、スッキリはしないけれど意味深な終わり方は面白かった。もうひと押し何かあると心に残る作品になったの…

>>続きを読む
MNRLAY

MNRLAYの感想・評価

3.8

罪を犯した(と思われる)人間を同じ人間が捕らえ、追及し、裁く。裁判官も検察も弁護士も、みんな同じ司法畑の仲間。こんな状態で正義が遂行されるわけがないとは昔から思っていたけど、それを分かりやすく表現し…

>>続きを読む
みら

みらの感想・評価

3.0
眠い時に見たからか、テンポが遅く感じて途中眠かった…
とりあえずどうしようもない悲しい内容に重たい気持ちになった。
りうた

りうたの感想・評価

3.0

レンタルで鑑賞21

万引家族を見たので同じ是枝監督の作品を鑑賞。
うーん、それぞれの演技はすごく良いのだけど、ストーリー的にホントはどうなっているのか明確な回答がないまま終わるのでモヤモヤ。
すご…

>>続きを読む
吉田鋼太郎がずっと画面の端で面白くて最後には好きになってた。見た後モヤモヤした。反射がすごく良かった!
sai

saiの感想・評価

3.5

是枝監督の作品を本作で初めて鑑賞。
感動というより、考えさせられるメッセージ性が強い。

あまり司法には詳しくないけれど、裁判の中で裁判官や検察、弁護士などの色んな思惑や忖度が水面下で起こっていて、…

>>続きを読む
ちく

ちくの感想・評価

3.5
頭使って考えながら観るべき作品だった。
飛行機の中で半分寝ながら観るんじゃなかった。。

あなたにおすすめの記事