ボストン ストロング ダメな僕だから英雄になれたの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 4ページ目

『ボストン ストロング ダメな僕だから英雄になれた』に投稿された感想・評価

ボストンマラソンの無差別テロの被害者が、犯人を目撃していたために英雄に祭り上げられたという話。

事件自体は何ら主題ではないので、犯人追求を追った映画「パトリオットデイ」を観ているとより味わい深いと…

>>続きを読む
しみみ

しみみの感想・評価

3.6

英雄と言われたジェフはすごいけど、支えたエリンももっとすごいと思う

最近ジェイクギレンホールの映画を連続で観てるけど、ほとんどの作品で吐いてるような...体感的に9割。
誰か分かってくれる人いませ…

>>続きを読む
anna

annaの感想・評価

3.4
世界にはまだまだ優しい心を持った人がたくさんいる。
ジェフの家族とか従兄弟たちがみんないい人たちでよかった。

邦題はなんか変な意味持たせちゃってるから原題ままの方がいいかな。
TAKUSHI

TAKUSHIの感想・評価

4.0
ダメで根性なしの主人公も、そんな息子に執着する母親も、皆が被害者。だから少々のことは事件の影響もあるしと割り切ることが出来るけど、彼女は本当に辛抱したと思う。最後は泣いたよ。
龍牙

龍牙の感想・評価

4.0
23/05/14 U-NEXT 自宅鑑賞 34作目
19/05/23 29本目
テロによって両足を失った人の話し。

ジャンル的には好きだけど、なんか刺さらんかった…

爆破テロに巻き込まれるなんて普通は想像もしない。私は彼にしかわからない葛藤や苦悩を感じることはもちろんできないけれど、だんだんと気持ちを起き上がらせていく様には勇気をもらった。邦題もそのまま「Str…

>>続きを読む

ボストンマラソン爆弾テロ事件が起きたとき、いち早く犯人が逮捕されたが、それに貢献したのが被害者側であるジェフ・ボーマンその人。

テロによって両足が失われ、ジェフがいかに再起したのかを描くドラマ。

>>続きを読む
Yotta

Yottaの感想・評価

3.4

ラストはとてもあたたかい気持ちになれた
テロに巻き込まれ両脚を失った主人公の苦悩と再生を描いた作品
実話ベースなので、苦悩に苦しみ堕落していく主人公に胸が痛んだ…
彼を助けた命の恩人は二度彼を救った…

>>続きを読む
2022.3.20
どうしてか分からないが、主人公にあまり共感できず

あなたにおすすめの記事