夜明け告げるルーのうたに投稿された感想・評価 - 129ページ目

『夜明け告げるルーのうた』に投稿された感想・評価

すずき

すずきの感想・評価

3.5
監督のクセを抑えてあるが、要所要所の演出に監督らしさが出ていて嬉しい。人魚なのに足が生えててタップダンスを踊るって凄い発想ですよ。

既存のアニメの良いところを寄せ集めた感が否めない。全てのシーンが何処かで観たことある気がするデジャビュ感。

『ポニョ そーすけ すきー』をそのまま真似てるのはオマージュで許されるのか。

ドラキュ…

>>続きを読む
がぶ

がぶの感想・評価

3.6
ポニョかよって思って見たらストーリーは全然違った。こういう人魚伝説みたいなのはワクワクする。

歌うたいのバラッド…やっぱいい曲。

BSにて放送されていたものを観ました。
湯浅監督作品は今年(2019年)に公開された「きみと、波にのれたら」以外観ていませんでしたが、2017年に公開され海外で高い評価を得た今作の存在は知っていまし…

>>続きを読む

湯浅監督と吉田玲子

ポニョと言われますが、作品としての本質は当然違うところにある。
コンセプトもテーマも見えやすく盛り上がりもあって非常に良い作品だった。
先入観無しで見れば、刺さる人には刺さるも…

>>続きを読む

オープニングとエンディングのアニメいい

街並み好き

足元海の階段の降り方 ちょー分かる

ストーリーは稚拙

子供は喜びそうだけど、ちょっと物足りない

途中と最後らへんちょっとダラダラ感

歌…

>>続きを読む
BSプレミアムにて初鑑賞。涼を求めて。
幅を持たせた音響、煌びやかな彩色、立体的な作画で監督の世界観を堪能できる。人間が絶対悪なのは気になるが、遊歩が最後までクズキャラなのは良かった。
giantbaby

giantbabyの感想・評価

3.9
自然とか超常的なものに、恐れや怒りを感じることはあるが、それらをムカつくとは表現しない
ムカつくのは大体人間に対してであって、その対象となるのは専ら自分自身だ
oike

oikeの感想・評価

3.0
歌うたいのバラッドなど、好きなモチーフはたくさん使われているだけに、少し残念だった。
犬かわいい。
bathtub

bathtubの感想・評価

1.3
え?
おもんな

コバルトブルー、ターコイズブルー、セルリアンブルー、画面上の様々なブルーが綺麗

あなたにおすすめの記事