『愛する妻の命を取り戻すため、夫は黄泉の国へ旅に出るーー』
良い意味で楽に観れる作品。
別次元の話ではなけど、妖怪とか幽霊が普通にたくさんいて、実はこんな場所もあるのかもってすっと入り込める世界観…
試写会で一回見たんですが、もう一回見たくなってみました。
なぜか好きな芸能人が堺雅人さんと高畑充希さんでなんでだったんだろうと思ったら、この映画からだったのかな…?
あとはリーガルハイと過保護のカホ…
🌟 昔、映画館で鑑賞。
ミステリー作家と年の離れた若い妻が妖怪、幽霊、魔物が共存する街、鎌倉で生活を送るファンタジー映画。
CGがとても綺麗。物語も良し!
キャストもすごく豪華で記憶に残る映画と感…
映画とは、こういうものをいう。と感じさせる作品。
物語もさておき、ファンタジー感、映像の迫力、美しさ、現実から解放された世界観みたいな、映画の良さが充分に備わった作品。
もう叶わないが、映画館で是非…
娘が「面白いよ、高畑充希ちゃん、かわいいよ」と言っていたので、Amazon Prime Video対象になるのを待って、観た。
なんの前知識もなく観たので、妖怪や貧乏神、死神が出てくるとは想像もし…
2020年11月14日
映画 #DESTINY鎌倉ものがたり (2017年)鑑賞
#西岸良平 原作コミックの映画化
#山崎貴 が監督とVFXを担当ということで、#ALWAYS三丁目の夕日 シリーズ…
普段は感じられない人間と妖怪が住む世界は不思議と引き込まれる。
この世が終わる時、こんな感じの世界が待ってたりするのかと想像力を掻き立てられた
実際に、こんなファンタジーな世界だったりしないだろうか…
金ローで見ました。ホラー映画だと思っていたため、ずっと見てみたいなと思ってました。今からネタバレしますと、ホラーじゃなくてもうすっごくファンタジーのような、アクション?のようなお話っていうオチが1番…
>>続きを読む©2017「DESTINY鎌倉ものがたり」製作委員会