アフターマスの作品情報・感想・評価・動画配信

『アフターマス』に投稿された感想・評価

実際にアメリカで起きた航空機事故を題材にした本作。

主演はシュワちゃんことアーノルド・シュワルツェネッガー。僕らの世代はテレビの洋画劇場で、シュワを見て育ったと言っても、過言ではない。チャンネル回…

>>続きを読む
MrMINE
3.9

タイトルの『Aftermath』は、“余波”の意。
2002年に発生した“ユーバーリンゲン空中衝突事故”の後に起こった殺人事件をテーマにした作品。

ユーバーリンゲン空中衝突事故とは、バーレーンの旅…

>>続きを読む
2.5
このレビューはネタバレを含みます

重い…失った辛さはわかる…謝罪が欲しいと思うかもしれないけど…
このシュワちゃんの行いは賛同できないな…
後味も悪すぎ、何も解決せず、息子よ…よく思い止まったと胸を撫で下ろした作品でした。

202…

>>続きを読む
3.6

アメリカのオハイオ州、コロンバス。建設現場の現場監督ローマン・メルニックは、妻と妊娠中の娘が搭乗する旅客機の到着を空港で待っていた。だが彼は、空港の管理会社から二人の乗った航空機がほかの航空機と空中…

>>続きを読む
Yumeki
2.8
うーん、ラストが....実話なぞるだけでも十分だったと思う
3.0
2023年の初見65本目。 鑑賞後に「事実」の内容を調べ、かなり盛ってて、アメリカ映画だもんなって感じ。 終盤にああなると知らずに見たのでびっくりして「えええ~っ?」って感じでした。
Rudy
3.2

終始暗い(´・ω・`)
実話やから余計重いし暗過ぎた(´・ω・`)

あの瞬間まで航空管制官に同情して嫁もっと支えたれよって1番感情移入してたのに、暴言吐いて写真投げ捨てた瞬間、終わったって悟った。…

>>続きを読む
せき
3.6
物語のさわりだけが実話に基づく系なのかなって思って最後まで観たけど、調べたらほぼ最後まで実話に基づいてたの驚きだ…
あや
3.2
内容は忠実であると思う。遺族側だけじゃなく、管制官側も描かれたことで両方に感情移入して、どちらに対しても苦しくなる。始終暗くて起承転結はない。
3.4
このレビューはネタバレを含みます

シュワちゃん主演だし、てっきり遺族のシュワちゃんが拳で真相を突き止める痛快復讐劇…と思ったら、だいぶ現実的…実際にあった話なんですね
責任の所在、管制官側の視点の物語も同時に描かれていくのはかなり新…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事