北の桜守に投稿された感想・評価 - 12ページ目

『北の桜守』に投稿された感想・評価

oka

okaの感想・評価

-
前に座っていた3人組のおばあちゃんたちが、まるで映画館にいないかのようにふつーに喋っていて、なんか色々超えて微笑ましかったっていう思い出

もうすでに、伝説になりかけてる文字どうりの大スターの小百合さんの、大切な一本。これからも一本一本、大切に作ってほしい(監督にお願い)ヤッパリ日本の代表的な美人だなあ。
一度でも、本物を見たいな
小百…

>>続きを読む

吉永小百合さん主演の“北の”三部作シリーズの最終章にあたるこの作品。

太平洋戦争末期の樺太に在住していた四人家族。ソ連が日本軍に対し宣戦布告し樺太に侵攻してきた事から始まった激動の時代を生き抜いた…

>>続きを読む
辛い時代を生き抜いた家族の話。平和な時代になり母親が精神的に調子が悪くなっていくのが悲しくて切ない。見つかって良かった!
zgzg

zgzgの感想・評価

3.8
厳しい時代を生きた母と子、そして老い…。
「舞台」の場面は違和感があったけれど、良い作品だった。
じゅんP

じゅんPの感想・評価

3.8

何か…新しい扉開いちゃった!!
これもう、ジャンルが「吉永小百合」なんですわ。主演作を観るの初めてなので憶測ではあるんですが、おそらく吉永小百合映画には他の映画とは違うフィクションの線引きルールが存…

>>続きを読む
wantaro

wantaroの感想・評価

3.3

これは、舞台なの?
実際に舞台シーン(歌入り)があるし、その他の部分も仰々しさがあるのでそう思った。この人が吉永小百合さんなのね!顔知らなかった。存在感すごかった。目の感じが独特。

親が子について…

>>続きを読む

しょっぱなからいやーな予感がしたんですよ。
滝田洋二郎監督。。
実写の途中で突然ゲキシネのような舞台劇になっちゃう演出は失敗では?😅
勇者ヨシヒコじゃないんだからさ。低予算の人情劇なのかい?
私が舞…

>>続きを読む
吉永小百合さん主演「北の三部作」の3作目。何度か入る舞台映像が不快。
バタコ

バタコの感想・評価

3.7
吉永小百合さんが清らかでかわいらしい。ラストで号泣。一人の女性が生き抜いた歴史、尊い。

あなたにおすすめの記事