空飛ぶタイヤの作品情報・感想・評価・動画配信

空飛ぶタイヤ2018年製作の映画)

上映日:2018年06月15日

製作国・地域:

上映時間:120分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • 中小企業と大企業の闘い
  • 真実を暴く勇気と信念
  • 巨悪に立ち向かう勇気と決断力
  • 社会的地位や損得よりも正しいことを選ぶ覚悟
  • キャストの演技力とストーリー展開の面白さ
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『空飛ぶタイヤ』に投稿された感想・評価

三菱リコール隠しを池井戸進行で。邦画ノンフィクション系ありがちな感情津呂シーンが少なく、テンポが良いのでストレスなく鑑賞できる。映画120分にギュッと短縮したので、各登場人物の動機や行動はかなり大雑…

>>続きを読む

池井戸作品はある程度本で読んでいましたが、空飛ぶタイヤは映画だとどんなものか気になって視聴。
当時ジャニーズJrだった阿部顕嵐が抜擢されて嬉しかったのをよく覚えてる😌
まあ、良くも悪くも池井戸ワール…

>>続きを読む
satton
3.5

リコール隠しで責任を押し付けられた運送会社が闘うストーリー。
沢田が動く動機がわかりにくい、弱い
高橋一生の役回りはなんだった?
正しいことを正しいと言い続けられる強さ
加納との最終対決には派手さが…

>>続きを読む
ぽう
3.2
いつもの池井戸ワールド
長瀬さんが若社長って感じでよかった

主人公の奥さん役は上戸彩さんFIXでやってほしい笑

それぞれの会社に対する思いと正義感が素晴らしい。
自分の仕事の正しさを臆せず伝えることの大切さを感じました。

★見どころ
 ▶︎ 小さい会社が大企業に立ち向かう
 ▶︎ それぞれの立場の人間の葛藤…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

大組織vs中小企業

まず思ったのが、正義だけでどうにもならない、大きな大きな問題って現実にも絶対あるなぁと。
今回は正義が勝ったけど、握りつぶされそうな時はほんとに悔しかったし、胸糞悪かった。警察…

>>続きを読む
3.7

それぞれの正義・信念・情熱が交差する胸熱映画。
こういう類の作品を見たあとは、仕事頑張らないとなぁ、とすぐに感化されてしまう。しかし、一晩寝るとその様な情熱はすぐに冷め、重たい足取りで職場へと向かう…

>>続きを読む
2025年 413本目
2025年 409作目

中小企業VS大企業

池井戸潤原作作品はやっぱり面白い
どん底から地道に戦っていく姿がよかった

戦う男たちがめちゃくちゃかっこよかった
Fede
3.5
この前観た『シャイロックの子供たち』が素晴らしかったので鑑賞。

長瀬智也がかっこよかったけど、それ以上に何か引っ掛かるものはなかったな〜
4.0
このレビューはネタバレを含みます

辛い展開が非常に長い!!タイトルの意味が重い、、
佐々木蔵之介が出てくるまで鬱展開が続く…
責任の擦り付け合いじゃないかという感想もあったけど、そうは思わなかったな

キャストが皆ドンピシャだったけ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事