孤狼の血の作品情報・感想・評価・動画配信

孤狼の血2018年製作の映画)

上映日:2018年05月12日

製作国:

上映時間:126分

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

みんなの反応

  • 緊張度が高く、まさかの悲劇的展開がある
  • グロいシーンが多いが、松坂桃李の演技が良い
  • 昭和の任侠映画を匂わせる雰囲気が良い
  • キャストが豪華で迫真の演技が見応えがある
  • 暴力団と警察の関わりが面白い。役所広司の演技が素晴らしい。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『孤狼の血』に投稿された感想・評価

広島の呉原市は修羅の国や……((;OдO))ブルブル

暴力団広島仁正会と尾谷組の抗争を中心に、呉原東署の暴力団捜査係の主任刑事大上(役所広司)と、彼の下に着任した新人・日岡(松坂桃李)違法捜査…

>>続きを読む

 不良刑事がヤクザと警察の狭間で動くと言う凄いアバウトなあらすじを聞き気になったもののR15や過激な表現有りと言うことで観ずにいましたが意を決して鑑賞。
結果観て正解でした。

 バイオレンスだけで…

>>続きを読む

日本映画の底力!!ヤクザに立ち向かうマル暴の刑事の話。
ヤクザとずぶずぶの関係ながら、それは堅気の人のため。
「正義とは何か、正義はあるのか」そんなことを考えさせられる名作でしたね~☺
必要悪という…

>>続きを読む
つよ
4.0

ヤクザと警察を、ベテラン若手の刑事コンビ主役で。
痛々しい生々しい暴力は苦手。
それでも怒鳴り散らすだけじゃ無い俳優の迫力は素晴らしい。ストーリーも良かった。
役所広司はさすが。松坂桃李がここまで出…

>>続きを読む
3.3

スカパーにて。見たかったけど劇場には行けなかった。
公開当時のキャッチコピーの一つに「アウトレイジに対する東映のアンサーだ」というのがあったんだよね。この広告センスにまず痺れたんだよな。

ヤクザ映…

>>続きを読む
Ms
3.9


力を持って力を制す。
そんな映画でした。
グロテスクな描写に抵抗の無い方のみおすすめします。

アウトレイジと違いアクションで魅了するのではなく、物語の内容のドス黒さにハマっていくそんな作品でした…

>>続きを読む

♯30 情婦のMEGUMIにグッときた。

破天荒なマル暴とコンビを組むことになった広島大卒のルーキーが、広島を舞台にヤクザのフロント企業のサラ金の従業員の失踪を追う。県警と組織同士の抗争などそれぞ…

>>続きを読む
3.1
昔風のヤクザ映画とそこに絡む警察といった内容。そして、昔並みに豪華な面々がヤクザだったりする。

役所広司さん、こんな感じ多いな…
おもちろい。
4.2

仁義なき戦いを見た流れで過去に視聴。
とにかく役所広司の演技に圧巻。
出演陣も豪華だし、昭和63年の時代描写も徹底してリアリティがあるし見応えのある一作だった。
バイオレンス、グロ描写が苦手な人には…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事