映画『孤狼の血』は15歳未満観覧禁止のレイティングが付けられているだけあり、暴力的でグロテスクなシーンが容赦なく描かれている。その衝撃的な描写もさることながら、物語が進むにつれて緊張感が徐々に高まり…
>>続きを読むこの映画の存在を認識したのは、2本目が公開されるタイミング…⤵️
元々、バイオレンス色強めの作品を好んで観る方ではない(自称)ので、どんな作品なんだろう?🤔と思って鑑賞。(予告未鑑賞状態)
すると、…
昭和の広島を舞台に、ヤクザ撲滅を目指すベテラン刑事大上と新人刑事日岡の奮闘物語。
新人刑事の日岡は正しい正義を貫くという理想の価値観が、大上と出会った事で正しい事だけじゃ人々を救えないという現実…
最初はちゃんと見られなかったから
もう一度見てみた。
ヤクザものっていいなって再認識した。
決してヤクザを肯定するわけじゃないが、あのヤバい世界観は中毒性があって、男なら自然と惹かれてしまうだろう…
エログロはちょっと…でも松坂桃李が観たい…ヤクザ映画ちゃんと観たことないし…でもこの豪華キャストは観ないともったいない…続編凄そうだし…、で、台風の深夜に鑑賞。
最初の豚小屋のシーンで、この先着いて…
7月20日前に投稿しようと思っていたけど、間に合いませんでした笑
と言うことで、
時系列がおかしい映画レビューのはじまりはじまりー♪
本日18:00〜
狐狼祭-コロフェス-完成披露プレミア開催…
警察バディ物としてイチオシ作品。公開時の日本アカデミー賞最優秀主演男優賞と最優秀助演男優賞の2人が秀逸(本作品自体は優秀賞12部門、最優秀4部門受賞してます)。
2021年の夏に次回作が公開されるた…
孤独な狼達よ、血が滾るまで戦え。
※ストーリーは記載されているので省略します
Twitterにも感想を投稿しています→https://twitter.com/a_stro_07/status/13…
男臭さ満天の暑苦しい日々!映像から蒸し暑さが伝わってくる。70年代の実録路線を彷彿とさせる荒々しくもどこか悲しい。『県警対組織暴力』と同じく悪徳警察官が主人公だが暴力団が絡んだ事件を解決するのが大筋…
>>続きを読む©2018「孤狼の血」製作委員会