笑う男に投稿された感想・評価 - 4ページ目

『笑う男』に投稿された感想・評価

K800

K800の感想・評価

3.8

「自分が悲しい時でも人を笑わせるなんてすごいわ」

笑いを植え付けられた悲しき男の話

ジョーカーのモチーフとなった作品とのこと。
とは言っても本作はメロドラマ。
93年も前の作品をこうして見られる…

>>続きを読む
魅博

魅博の感想・評価

3.0
サイレント映画2時間弱はキツイ、、
ホモが優勝。
弁士ハルキさん、伴奏新垣隆さんという超豪華なイベント。こんな贅沢ある!?
いい思い出になった。
Omizu

Omizuの感想・評価

3.6

ジョーカーの元ネタとも言われるヴィクトル・ユゴーの小説の映画化。

謀反者の息子として悪徳な見世物屋によって整形されてしまった男が再び時代の波に流されていく様を描くが、大筋としてはメロドラマ。

サ…

>>続きを読む
uni

uniの感想・評価

4.1

鎌倉芸術館にて鑑賞。
活弁士:澤登 翠
ピアノ:新垣 隆

ビクトール・ユーゴーの原作が、かなりエグい^^;
ギンプレーン役のコンラート・ファイトは当時の人気2枚目俳優らしいですが、たしかにシュッと…

>>続きを読む
eigajikou

eigajikouの感想・評価

4.0

鎌倉芸術館で活動弁士澤登翠さんの語りと新垣隆さんのピアノ伴奏付き16mmフィルム上映。今まで一方が付いた上映は何度も見ているけど、語りと伴奏両方とも付いた上映初体験。ベテラン2人の共演は名演でなんて…

>>続きを読む

当初はロン・チェイニーを主役に考えていたらしいが、チェイニーは『オペラ座の怪人』へ。代わりにコンラート・ファイトが主役の笑う男グウィンプレンに。始終物悲しそうな目と強烈なでかい口のコントラストが◎ホ…

>>続きを読む
abdm

abdmの感想・評価

3.0
ジャケ写の夥しさ詐欺。
至ってちゃんとした純愛映画で肌勘
『エレファントマン』のもうちょい救いがある感じ。
ジョーカーの元ネタと言われるぐらいインパクトのある顔が素晴らしい。
まこ

まこの感想・評価

4.4

ヴェーラの素晴らしきサイレント映画Ⅱにて。ジョーカー大好きなので、原点を知ることができて嬉しい。しかも主演、カリガリ博士でチェザーレを演じたコンラートファイトだなんて、似合いすぎる…なんとなくサイコ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事