うわ〜 こりゃ痛いほど分かる。
笑ってみれないほど、絶妙にや〜なかんじだったから もっと笑えるかんじに振り切ってくれたらなー!
いや、充分笑える小ネタも溢れてたけど、
タモリとかオカリナとか、…
TIFF2017観客賞。
今年のTIFF不作だった感が否めない。不作というより作家性ある映画より、エンタメ色が強かったイメージ。そしてグランプリ「グレイン」より本作のインパクトがかなり強かった印象。…
拗らせ女オタクちゃん、て感じの
ヨシカが痛々しくて愛おしい。
でも、自分から色々行動してて偉い。
"二"のまっすぐに愛を伝える感じ、キュンキュンした。いいなぁ。(タワマンストーカーは嫌だけど、笑…
あーなんか不思議な映画だった
ヨシカの世界観についていけるか結構不安だったけど(なんせよく喋る)
最後は自分とヨシカを重ねてた。
絶滅すべきでしょうか?
誰にも見えてないみたい、透明みたい
わか…
なにが現実の話でなにが妄想の話かよくわかんなくなる感じがすごく面白かった。弱者男性って言葉、よく聞くけど弱者女性って言葉あんまり聞いたことない。でももし弱者女性って言葉があるなら間違いなく主人公はそ…
>>続きを読む©2017映画「勝手にふるえてろ」製作委員会