コロンバスに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『コロンバス』に投稿された感想・評価

ホロ
4.0

構図が美しくて図鑑や写真集を見ているように引き込まれる
緻密な調整と推敲を経て、ここしかないという一点に到達したという印象を受ける
建築には数学的な厳密さと安定性が宿っている一方で、不安定で非合理的…

>>続きを読む

建築は守備範囲外なんだけど面白かった。

静けさの中にもしっかりしたストーリーがあって脚本は良く出来てる。主人公を取り巻く環境を通して内面を描く良い成長物語だったと思う。

主人公を演じたヘイリー・…

>>続きを読む
4.0
静謐な映画だった。
建築の奥深さを感じると同時に、自分ももっと身近な日常の建築に目を向けてみたくなった。
knn
3.8
ロケ地巡りたいくらい本当に素敵な建築だった!
ケイシーの葛藤、結構共感できたな。私も人生見つめ直そう。
ぽ
3.9
全ての映像が綺麗だった
特に両側から出っ張ったレンガの建築が好き。

周りの人との繋がりや自分の進む道、しっかりと見つめて考えていた気がした。自分もそうでありたいと思った。
やす
3.1
嫌いな親のためにコロンバスの地に留まらざるざるを得ない男と、母のためにここに留まりたい女の子。お互いの本心を探る物語。
自分の本心でも他人に直に言ってもらわないと分からないこともある。

モダニズム建築の街コロンバスを舞台にした物語。
ストーリーよ良かったですが映像の美しさが最高に良かったです。
ローアングル撮影、固定カメラでの長回し、人物や背景などを含めたバランスのいい完璧な構図な…

>>続きを読む
rii
3.5

ずっとclipしてた作品。
モダニズム建築の街、コロンバスを舞台に対照的なふたりの会話がとても心地よい。
コゴダナ監督作品はアフターヤンが最初でした。二作品とも台詞少なめで沈黙と音楽がとてもいい。

>>続きを読む
mi
4.0
静謐だった
滲み入る美しさがあった
ずっと泣いていたいと思った
Rui
3.7

『アフターヤン』のコゴナダ監督の長編映画監督デビュー作。とにかく建物についての描写が多く、少ないセリフがアンビエント音楽のような心地よさ。デビュー作とは思えず、すでに作風が完成されているのだと感心し…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事