ペンタゴン・ペーパーズ/最高機密文書の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 300ページ目

『ペンタゴン・ペーパーズ/最高機密文書』に投稿された感想・評価

Natsu

Natsuの感想・評価

3.8
女性が活躍する話だいすき!女性だからと軽んじるやつらを蹴散らす瞬間にスカッとする!
とも

ともの感想・評価

3.5
なんとなくあまり見る気がしなかったんだけど、メリル・ストリープ見たさに鑑賞。
マンマミーア見た後だったから、ただただ彼女の演技の素晴らしさに魅了。
トムハンクスもステキなおじさんになっててかっこいい。
XYZ

XYZの感想・評価

1.0
最初から最後まで顔と名前が覚えられなかった(;´д`)

内容もゴチャゴチャしてて、みんな喋りすぎw
ちょっと難しかったかな。
YuKo

YuKoの感想・評価

4.0
結末も分かってるから、なんとなく観るのが後回しになってましたが、面白いではないか!スピルバーグとこの役者陣揃えたら絶対面白いはずなんだけれども。続編またはスピンオフ希望。
やっほ

やっほの感想・評価

4.0

6-3
それぞれの立場立場から意見が分かれる…当然
彼女の掲載判断の重みは計り知れない…
罪を問われ全てを失うかもしれないのに…意地もあったのだろうか
政権側の判断の重みはどうだろう…無駄死には出せ…

>>続きを読む
ゆーと

ゆーとの感想・評価

3.5
歴史の勉強不足によりラストシーンでハテナになってしまった
後で調べてちょっとすっきり
ボノボ的要素とチンパンジー的要素の割合の問題なんでしょうね。知らんけど。
メリル・ストリープの凛とした戦う女性姿に惚れる
ジム帰りに観に行ったのでウトウトしてしまった自分が情けない…
Piyong

Piyongの感想・評価

4.8
マスコミは権力を監視しなければならない。国家権力とマスコミの対峙に司法の判断を仰ぎ公正な判決がくだされる。骨がある。
マスコミや出版関係の人にはぜひ観てもらいたいです。青臭くても報道の自由についての裁判長のコメントは胸が熱くなりますし、メリル・ストリープ社長の決断をするシーンにも共感の嵐です。スカッとしますよ。

あなたにおすすめの記事