ペンタゴン・ペーパーズ/最高機密文書の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ペンタゴン・ペーパーズ/最高機密文書』に投稿された感想・評価

トム・ハンクスの映画にハズレなし

ベトナム戦争下の時代ペンタゴンから盗まれた機密文書を公開するか否か、権力を監視するメディアとしての役割と司法当局や行政当局の圧力に屈するか、株式公開前の新聞社の女…

>>続きを読む
usausa
-
高校生くらいの時に見た
ベトナム戦争の最高機密文書を巡る、報道の自由と権力の対立。
緊迫感ある展開と新聞社の勇気ある決断が胸を打つ。
ジャーナリズムの重要性を問う作品。
3.0
一流的室内调度,报社内部穿梭,随人物运动改变对象,提起复杂的群像戏
今期92作目

意外にこれは観れていなかった

今だからこそ観るべきなのかも?
スピルバーグらしいドラマチックさもあり。

小さないち視点に焦点を当てつつ、最後は大きなものに繋げる。
muneo
2.5
設定や状況が頭に入ってこないぐらいに序盤は退屈ですが物語が動き出す中盤からは俄然面白くなります、マスメディアものとして良作。印刷版のシーンはワクワクします
4.5

キャサリン(メリル・ストリープ)
ベン(トム・ハンクス)

冒頭の食事シーンだけで2人のキャラクターがわかる

キャサリン
→ホワイトハウスとはうまく付き合っていきたい

ベン
→ホワイトハウスから…

>>続きを読む
『ニューヨーク・タイムズがペンタゴン・ペーパーズを掲載した日』に鑑賞

あなたにおすすめの記事