ラプラスの魔女の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 11ページ目

『ラプラスの魔女』に投稿された感想・評価

東野圭吾らしいファンタジーは良かったけど、大学の教授が出るのに教授っぽいシーンがあまりなかったのは残念…
Komomomo

Komomomoの感想・評価

2.5

温泉地で硫化水素中毒によって死亡。事故か、事件か化学教授の見解を教えてくれって言われて事件に巻き込まれていき、信じられないこと目の前が起こっていく。って感じのストーリー。

題材的にはとても面白いも…

>>続きを読む
0c0

0c0の感想・評価

3.3
こんな能力あったら便利だろうな
櫻井翔さんの演技が演技すぎた
あんこ

あんこの感想・評価

2.9
いやあり得んでしょ。
もはや超能力やん。

ストーリーもわかりにくいし
犯人の動機もよくわからんし

ガリレオ的なミステリーかと思ったら、超人とサイコパスのバトル映画という珍作だった

三池崇史の悪ふざけ全開で、とにかく起こってる事象の9割、訳が分からん上に、櫻井翔演じる主人公のキャラが弱すぎて物語…

>>続きを読む

-原子の状態や動きを全て知る事が出来れば
未来を予測する事が出来る-
昔に否定されて今は空想科学になった説も、
文学や映像に落とし込んだ作品を観た時
本当は実現出来るのでは?と思える作品です。

シ…

>>続きを読む
gocchism

gocchismの感想・評価

3.0
東野圭吾✕広瀬すず、ということで鑑賞。少しファンタジー系な印象を受ける。ストーリー的にはそこまで面白みが感じられなかったので☆3つ。
メインを張れる俳優さんだらけで大渋滞感。
2時間ドラマか前編後編の特別ドラマで良かったなあという感想。
若い頃のとよえつと福士蒼汰の顔面が良い。櫻井くんの周りが天才すぎて唯一の凡人感は良かった
ミム

ミムの感想・評価

1.5
久しぶりに酷い映画を見た...
意味深な事件も大した意義を感じられず、スカした雰囲気の登場人物達の格好つけたような言動も癪に障る。感情移入は微塵も出来なかった。
Kanami

Kanamiの感想・評価

3.0
櫻井くんが「有り得ない!」を連呼しすぎててちょっと萎えてしまった。ほぼほぼファンタジー作品。

あなたにおすすめの記事