世界は今日から君のもののネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『世界は今日から君のもの』に投稿されたネタバレ・内容・結末

門脇麦目当てで鑑賞。前半は観れていたけど後半はテンポが悪く観るのがしんどくなっていった。マブチさんがスケッチブック盗むところや、Twitterのアカウントがお母さんだから犯人、元カノが会社に乗り込む…

>>続きを読む


理由や答えなんてものはわからない

突然やってくる不安や葛藤に 鬱々とする日々を過ごしている中で なんとなく この作品に出逢ってしまった


ひとつひとつのシーンが とても 丁寧に優しく描かれてい…

>>続きを読む

門脇麦ちゃんがずっと伏し目がち!!!オドオドふわふわした感じでサバゲーに駆り出される麦ちゃんがかわい!!!けどそれに尽きる感じだったな🤔しかし強気美女を下心満載で家までおぶってきた巨漢が気持ち悪すぎ…

>>続きを読む

麦ちゃんの演技力すごい
独特の間 目の動き もじもじ加減
違和感無さすぎ

そして、YOU はまり役

親子の関係って とても厄介
親は子を想って助言したりする
子供の為だと思っているから悪いなんて…

>>続きを読む

絵を描くのが好きな引きこもりを強引にゲーム会社で働かせたら、実は才能があったりして期待されたら今度は描けなくなって凹んで、でも優しいお友達もできて自立していく話。

どうにかして自立させたい父は見守…

>>続きを読む

どんな話か知らずに視聴。途中ドキドキする場面もあったが全般的に温かい雰囲気だった。
引きこもりで、人と接するのが苦手な主人。でも素直な性格である。
言われたことは「はい」と答えてやっているので、社会…

>>続きを読む

前半の心理描写がチープな印象。
その分、分かり易いのでラフに見られる。

ここまでコロコロと良い方向に転がることは滅多にないけど、
案外どうにかなることを思い出した。

案外身近なところに厄介なこと…

>>続きを読む
一歩ずつでいいよね、と思わされる。
世の中はあまりにもかけっこを求めてくる。そのかけっこに遅れたものには目を向けてくれない。
 自分の一歩を自分で深く認識していこう

ひきこもりが才能発揮して社会復帰していく感じのお話かと思いきや、一筋縄ではいかないっていう。
真実の鈍臭さに観ていてひたすらイライラしてしまった。
真実が描いたイラストはすごく良かったなぁ。

あと…

>>続きを読む
タイトルからトントン拍子で進むのかと思ってたら、三歩進んでは二歩下がる話。ころころ着せ変わる麦ちゃんの衣装がどれも素敵で、さながらファッションショーのようでもあった。

あなたにおすすめの記事