ハッピー・ピープル タイガで暮らす一年の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ハッピー・ピープル タイガで暮らす一年』に投稿された感想・評価

bowzZ
3.5
こういう生活してれば現代社会のストレスとは無縁だろうなー。人間は自然から遠ざかる程おかしくなるのではないか。但し、この地の自然環境は過酷すぎるが。
4.0
面白かった。画質が悪いので本当はもっと美しい景色なんだろうなと脳内補完しながら観た。
雑炊
-
I watched it after I read a fantasy novel a lot called Anastasia.
hagy
3.5

Netflixにはドキュメンタリーもどきが多く存在しているけれど、これはまともで非常に興味深い映画です、
シベリアで自力で生きている人々の生活を撮ったものなんですけど、彼らを架空の生き物として崇める…

>>続きを読む
-
ハッピーと言うには極寒の地での暮らしはかなり大変なものだとは思う。
しかし見てて心地のいい映像だった。
non
-
凄く良かった。

彼らは本当に
自然と生きていて
自然と一体なんだな
さと
3.8

シベリア極寒の大自然で暮らすハンターたちのドキュメンタリー。

スキー板や小屋やボート、なんでも自然のものから自分たちで作って、毎日忙しそうに生活してる力強い生き方に感動した。
欲のためではなく、ひ…

>>続きを読む
4.4
渋いおっさんか犬が好きなら絶対に見るべき映画。
シベリアのタイガ地帯で暮らす猟師の男の生きざまがカッコよすぎる。
自分は絶対こうはなれないだろうけどめちゃくちゃ憧れる。
y
3.6
馴れ合いを超えた信頼を築く、ハイレベルな犬のしつけ。命を食べることに向き合うこと。面白かった。

予想以上に犬映画。

シベリアのタイガ地域の春夏秋冬。
猟師ドキュメンタリー。

家もカヌーも罠も全て自然の中だけで調達し
斧一本で作り上げる!
家族と離れ、単身で犬を引き連れ
森で猟をするのだけれ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事