シェイプ・オブ・ウォーターの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『シェイプ・オブ・ウォーター』に投稿された感想・評価

pikoko
1.5

現代の美女と野獣?虐げられた人たちの賛歌?いやあ、分かるけど、分からない。この作品がオスカー取ったんだね…。ギレルモ・デル・トロ監督、美しさと醜さをごっちゃ混ぜにして、心を揺さぶりに来ますが…。ちょ…

>>続きを読む
yu
-

何度見ても素敵な作品。
誰かを愛することは本当に素敵なことなのだと思わせてくれる。

60年代のアメリカを舞台に、声を出せない障害をもったイライザや黒人のゼルダ、性的マイノリティのジャイルズなど、こ…

>>続きを読む
AQUA
3.6

ギレルモ・デル・トロ流純愛映画の決定版で映像美やセットの造形は独特の雰囲気があって秀逸。

【ザックリ物語解説】
イライザは声が出せない症状を持っていたがとある研究施設で掃除婦として働いていた、ある…

>>続きを読む
3.9

鬼才ギレルモ・デル・トロ監督のダークファンタジー。

アマゾンで捕獲されたUMA半魚人は、アメリカの生物課科学施設で軍事利用できないか、研究対象として生かされていた。
そこで、施設の掃除スタッフであ…

>>続きを読む

"アメリカ人が学べないようにしろ"

続けてギレルモデルトロ監督作品。
映画館行こうとしていたのですが、機会を逃してしまってずっと観たかった作品をついに。

怪物なので多少受け入れ難いところもあるの…

>>続きを読む

深青緑色。と、深紅色。
美術が綺麗。
敵役のストリックランドがどこまでも下衆くて、最後に改心する的展開ではない~予定調和で無い~所が好み。だが、ロシアの間者は全滅するのはアメリカ映画ならではなのだろ…

>>続きを読む
3.6

水の中にいるような青く美しい画面。

音楽も幻想的で素敵です。

魚人(?)と恋に落ちる話すことができない女性。

恋に落ちる過程は描かれていないが、本作は恋愛メインとは違う気がするので割愛されてい…

>>続きを読む
Gyoko
3.3

アカデミー賞というのは
もっと一般受けするものを
選ぶイメージがあったので
そういう意味ではかなり違和感

鮮やかで毒々しく美しく
痛く苦しく嫌悪感すら覚えるのは
この監督ならでは

これは
好き嫌…

>>続きを読む

さすがのデルトロ節。
グロテスクでエロティシズムでバイオレンスで・・・。

とにかくなんかエロい。
オナニーシーン普通にあるしセックスシーンも。
そして魚人がキモい。
パンズラビリンス思い出したわ笑…

>>続きを読む
3.0
映像と雰囲気は良かった。ストーリーはありきたりだった。期待しすぎたかな。

あなたにおすすめの記事