裏切りのスパイ絵巻
アルフレッド・ヒッチコック監督による、冷戦スパイ・スリラー。緊張感やサスペンス構成においてヒッチコックらしさを垣間見ることができますが、同時に彼の「型」をあえて崩したような…
〖1960年代映画:サスペンス:小説実写映画化:アメリカ映画:ATB〗
1969年製作で、レオン・ユリスの小説を実写映画化で、62年のキューバ危機、緊迫化する東西両陣営の背後で暗躍するスパイを描いた…
ひと粒で二度おいしいのは江崎グリコのアーモンドキャラメルですが、この映画は言ってみればひと粒で三度おいしさを味わえます。
キューバ危機。
アメリカに協力しているフランスのスパイが暗躍するサマを描い…
よくわからなかったという印象でした。
これは芸術的すぎてわからないというより、ただ複雑で難しすぎるという意味です。
芸術というよりはむしろエンタメに振った作品だと思います。
ですが、いつまでもそれっ…