テルマの作品情報・感想・評価・動画配信

テルマ2017年製作の映画)

THELMA

上映日:2018年10月20日

製作国:

上映時間:116分

ジャンル:

配給:

3.4

あらすじ

みんなの反応

  • ノルウェーの自然とシンプルなファッションが美しい映像
  • 登場人物の印象が三段階変化していくのが良かった
  • 抑圧された欲望や苦しみから解放された時の描写が好き
  • テルマが自分の思うがままに生きればいいというメッセージがある
  • 現実とファンタジーの境目が曖昧で面白かった
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『テルマ』に投稿された感想・評価

『テルマ』観ました❗️
とある理由でキッチキチの生活を送らされたテルマが、大学デビューを機にいろいろはっちゃける話🤯❗️

一人の少女の成長と、その通過儀礼の話でした🥴この「とある理由」が物語のキモ…

>>続きを読む

この映画のテルマに起きたことは、全部父親の支配欲の強さが原因で起こったことなのでは。
毎日、父親が娘に電話をかけて、今日は何をしたのか訊く。
テルマが何か意見を言うと「そういう態度は好きではない」と…

>>続きを読む
3.4

ノルウェーを舞台とした珍しい北欧ホラー映画

幼いころから厳格なカトリックの元で育った少女=テルマには、自分でも気が付いていない隠された能力があった。
それは、生理的に不快だと感じることが起きると、…

>>続きを読む

ホラーというより…通過儀礼?

当然だと思っていた世界に疑問を持ち、毒親から離れ、自己を手に入れる成長物語と言いますか…

とても繊細な映画でした。娯楽として面白いか面白くないかでいってしまえば、面…

>>続きを読む
こういう、少女が力に目覚める系が最近お気に入り。
んで最終的にチャールズが手を差しのべて恵まれし子らの学園に行ったら面白いのにな、とか一人妄想して終わる()

感想川柳「抑圧は 爆発すると 厄介に」

予告が気になって観てみました。φ(..)

ノルウェーの田舎町で、信仰心が強く抑圧的な両親の下で育ったテルマには、なぜか幼い頃の記憶がなかった。そんな彼女が…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

青春ファンタジー映画だ。主人公テルマは入学した大学でアンニャと出会い惹かれていくが、じょじょに葛藤を感じて苦しむことになる。テルマは厳格な父親に従って生きてきたが、アンニャと睦みあうよろこびを通じて…

>>続きを読む

ちょっと人と違った力を持った少女の切ない話

愛する人に愛して貰いたいから、それを強く願っただけなのに、自分の意図しない力へと働いてしまう
思春期の少女にはなんとも辛い話だなぁ…

そんなテルマを両…

>>続きを読む
3.8
このレビューはネタバレを含みます

ノルウェーのヨアキム・トリアー監督が手掛けた青春ホラー。

【ネタバレします!】

親元を離れて都会にある大学に入学したテルマは、敬虔なキリスト教徒として育った。大学でテルマはアンニャという少女…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事