検察側の罪人のネタバレレビュー・内容・結末 - 8ページ目

『検察側の罪人』に投稿されたネタバレ・内容・結末

139本目『検察側の罪人』
原題 : ***
公開 : 2018年8月24日
監督 : 原田眞人

キムタクはイメージ通りの演技でしたが、ニノの演技が凄かった。特にセリフ、松倉の取り調べをしてる時の…

>>続きを読む

最上、最初偉そうに言ってたことが全部ブーメランじゃん…途中から復讐劇に走っちゃってるもんね…法で裁くためが自分で法を犯すってなんなんだろうね。。
ニノの取り調べの演技はまじで鳥肌もんだった、、映画館…

>>続きを読む
演技良くても内容がなー
冤罪だとしても松倉の肩は持てないかなーという気持ち

満場一致で 二宮くんの検察側の罪人がすごい!言うてたから
見るしかないな?思ってみたけど、内容が重すぎる〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

しかも最後、結局きむたくは殺したのバレずに終わるの??原作読む気に…

>>続きを読む

え、ここで終わり?ってとこで終わった感じ。原作どうだっけ?と思って自分の感想を見たけど全くわからずw最上の罪は暴かれ捕まるんだったよね確か?吉高由里子の役の設定も、必要だったのかよくわからない。。。…

>>続きを読む

あまりレビューを見ずに観た

展開がやや難しく感じた
沖野検事と事務官の恋愛模様に関しては描く必要性があったか疑問
余計に物語がわかりにくくなった気がする

正義とは
というのを描いたものなのだろう…

>>続きを読む

2022.No.108

序盤のニノの舌戦良かった

会話を被せてアップテンポで展開されるから飽きないのと一方で内容を理解できずに進んでいってしまうこともしばしば

ニノ、キムタク、吉高由里子の演技…

>>続きを読む
にのの怒りの演技に圧倒される。
吉高さんと関係を持つストーリーはちょっと邪魔に感じてしまったな
ニノの取り調べが見てるこちらまでビビるくらい鬼気迫るものがあった。
キムタクは悪い事してもまともな事してるように見えるマジックかかってる。

検察が作り上げたストーリー通りに調書が作られていく
それ故冤罪が生まれる
身内の復讐に囚われる優秀過ぎた検事
正義を貫こうとする検事が反旗を翻して…

っていうのが大筋だと思うんだけど、そこはわかり…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事