ゴジラ×メカゴジラの作品情報・感想・評価・動画配信

『ゴジラ×メカゴジラ』に投稿された感想・評価

ゴジラマラソン26作目。

前作の反省を踏まえて?子供受けしつつ大人も楽しめるような作品に仕上がってるのは非常に評価できる。
メカゴジラ⋯改め三式機龍は人類が倒した先代のゴジラの骨格(生体データ)を…

>>続きを読む

「砕け散るまで戦え!」「起動・共鳴・氷砕」再び現れたゴジラを前に政府は対ゴジラ用兵器、メカゴジラもとい機龍を開発。

過去にトラウマを持つ女性は機龍に乗り込みゴジラと対峙する。

釈由美子強くて綺麗…

>>続きを読む

ゴジラシリーズリレー第26作品目
メカゴジラこと機龍登場!!

やっぱりメカゴジラかっこいい!!!!!最高!!となる映画でした。

今回のメカゴジラは1作目のゴジラの骨を使って造られているというスト…

>>続きを読む
ぉゅ
3.6

2020年 鑑賞
ゴジラシリーズの第26作目、ゴジラミレニアムシリーズの第4作目。「×メガギラス」の手塚昌明監督。
第1作目のゴジラ以外のゴジラシリーズはストーリーに関わらないが、ゴジラシリーズ以外…

>>続きを読む
3.3

シリーズ第26作

メカゴジラ完成までの流れを丁寧に描いたのではないかと。
(ただその分長いかなと…)

久しぶりの自衛隊協力だったとのことで、
結構本物っぽい感じだったかなと思います。

「機龍」…

>>続きを読む
もん
3.8
このレビューはネタバレを含みます

ゴジラシリーズがAmazonプライム・ビデオで配信されたので、初鑑賞。

子どもの頃は何となく(年齢的に)敬遠してたけど、たまたまネットで機龍の設定が「初代ゴジラの骨から作られたメカゴジラ」というの…

>>続きを読む

砕け散るまで戦え!

↑この本作のキャッチコピー、格好良くて好き。
まぁ、実際は砕け散るまで戦いませんが・・・

ゴジラシリーズ第26作。
ミレニアムシリーズとしては第4作にあたります。

メカゴジ…

>>続きを読む

賛否の別れる作品だと思います。
全体的には90分という短い尺の中、シンプルなストーリーに迫力のある特撮が撮られており、中だるみもなく最後まで楽しめる作品でした。
また、当時の同時上演がハム太郎という…

>>続きを読む
群青
2.6

今作は1954年に現れたゴジラを芹沢博士が倒し、それから45年後に2頭目のゴジラを発見された!
26作目は久し振りのメカゴジラ登場です。

登場怪獣
ゴジラ
3式機龍

ゴジラはミレゴジから背ビレの…

>>続きを読む
週末
3.0

「ゴジラ」シリーズ第26弾。1999年。40年以上の時を経て現れたゴジラに大敗を喫した特生自衛隊。それから3年後。三度現れたゴジラに、特自隊員の家城茜らは完成した対ゴジラ兵器「機龍」で立ち向かう。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事