さらば青春の光に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 5ページ目

「さらば青春の光」に投稿された感想・評価

お笑いコンビ「さらば青春の光」の由来にもなったイギリスの青春映画。(ちなみに本人たちはこの映画を観たことがない)。

50年代後半から60年代にかけて、イギリスの若者たちの間で大流行した二大スタイル…

>>続きを読む
ル

ルの感想・評価

4.6
彼らの信念も勢いもあの年代ならではだなと思った
当時のファッションとか話し方とかとても勉強になったし、フー音楽が最高
いつかブライトンに行きたい
13

13の感想・評価

4.3
服的に特に大好き
スーツ仕立てるシーン、ヒロインのレザーコート
かりの

かりのの感想・評価

4.1

観たかった奴ぅです^^
ジミーくんさぁ、拗らせすぎだよぉって感じで、全然感情移入できませんでしたが、思春期ってそーゆーもんですよね。モッズ、ロッカーっていうカルチャーにズブズブになって行く青年たちの…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

観終わった。
おしゃれすぎ!
モッズファッションしたくなってきた。
リアムギャラガーこれに影響うけたのめっちゃいいね。

ひたすらにジミーがかわいそう。どうしようもないやつだけど家庭見てるとそりゃそ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

リアム・ギャラガーのおすすめ映画だった気がする。
抑えきれない怒りの衝動を内に宿して、それが身に余ると、人生の崩壊に繋がる。
怒りを爆発ところで、現実は変わらない。
怒りをコントロール出来たものから…

>>続きを読む
イクル

イクルの感想・評価

4.5

モッズを学ぶためのカルチャー映画。
モッズコートはもちろん、フレッドペリー、オーダースーツ、スクーター、THE WHO。今の自分にとっては、最高なカウンターカルチャー。若者の熱狂が必要なのは、あらゆ…

>>続きを読む
marina

marinaの感想・評価

4.1

スーツ×モッズコートがかっこいい映画。
対立、抗争モノの青春映画はメンズだったらもっとワクワクするのかな~。

ステフせっかく可愛いのに役が尻軽女なのが惜しい。
ジミーが着てたフレッドペリーの合わせ…

>>続きを読む
さ

さの感想・評価

4.3

全編を通じてザ・フーが登場してる中、特にパーティーのシーンでジミーが「My generation」のレコードをプレイヤーにかけると会場が一体となって盛り上がるシーンが堪らない、あぁこの時代に生まれて…

>>続きを読む

10代の頃何度も観た映画な訳だが、25歳になった今観てみるとかなり見え方が違っていた。

前までは「モッズ」の要素にばかり気を取られていたが、「モッズの教科書」だけで片付けてしまうにはあまりに勿体無…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事