神さまの轍 check point of the lifeに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『神さまの轍 check point of the life』に投稿された感想・評価

ロードバイクを題材にしてはいるけどスポ根ものではなく、静かでリアルで、ある意味平凡な9年間の物語。わたしは結構好きでした。

大人になった洋介が勇利と話をするシーンで言っていた言葉は、人生の岐路に立…

>>続きを読む
P

Pの感想・評価

3.2

もっとがむしゃらな熱いのが観れるかと期待しちゃったかも🙌
どうにもノリきれなかった( ´ •̥  ̫ •̥ ` )

ちゃんと自分の人生生きてます?とか
誰にも言われたくないなー!!
って思っちゃっ…

>>続きを読む
夢野猫

夢野猫の感想・評価

1.5

「主人公は自転車オジサンを助けた」
チャララチャッチャチャ〜
「ロードバイクを手に入れた」

「いきなり6年経過した」
「なんやかやあって挫折した」
「自転車オジサンと再会した」


………出来の悪…

>>続きを読む

DVDで鑑賞!(2/5) ロードバイクに魅せられた青春物語って感じかな? なかなか夢を見つけられなかった人と、自分の夢をつかんだ人と、対比するような描き方が見事でしたね~ 後半は、逆転みたいな感じに…

>>続きを読む
ren

renの感想・評価

3.5

青臭い青春ストーリー、学生時代を思い出す〜

明日は上手くいきそうや、明後日はどうやろ?って言葉を繰り返す度、昔はよかったって感情が不思議とだんだん薄れた

夢を追いかけるのに早いも遅いもないし、や…

>>続きを読む
バルス

バルスの感想・評価

4.5

自転車競技をしてる僕がこれを見て素直にすぐにロードバイクに乗ってしまった。
ロードバイクが繋ぐ青春と友情と大切な何かをすごくうまく描いていた。
高校で自転車競技をしている僕は最後の10分くらいで涙が…

>>続きを読む
青春×京都×自転車

何気なくぼけーーと観てましたが後半は真剣に観ちゃってました。
夢中になれる物があるって良いですよね!
自分もロードバイク乗りたくなりました!
前向きになれる映画です!

中学生ではっきりと将来を見据えてる人は少ない。周りに流されながら進んで行く。たとえ目標が定まっても立ちはだかる壁が現れる。
どちらにしても、前を向いて自分の足で進んで行くしかないんだ。
中学生から社…

>>続きを読む
ひろ

ひろの感想・評価

3.8
岡山天音さんの雰囲気がたまりません!先生の待ってても何も変わらんってセリフが刺さります。就活しんどいと自分がどんどん置いてけぼりになる、レースで頑張る主人公に自分を重ねてモチベートされました。

記念すべき500本目!何見るか迷ったけどここは推しの主演映画にしようε٩(º∀º)۶зと新作の本作をポチり💸

これ製作決まったとき?にクラウドファンディングを募ってたんですよ。え、これ支援したら優…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事