1941年の実話。
公民権運動より、ふた昔も前。
その時代に、これだけの勇気をもって行動した人がいたのか…
黒人の被告人が、「無実のえん罪被害者」でないのも良い。
「男は男、女は女」、というとおり、…
「偏見の扉は壊して入るしかない」
1941@オクラホマ州ヒューゴ
前にも観たのにスコアだけしか残して無かったから再鑑賞。
実話なのに先が読めないスリリングな展開に加え魅力的なキャラクターに見入った…
Based on real events.
Back in the 1940s, there was still strong racial discrimination in the US. …
法廷劇・伝記映画が苦手な方でも大丈夫👌🏻✨本作は後にアフリカ系初の最高裁判事となる黒人(マーシャル)&ユダヤ系(フリードマン)の凸凹弁護士バディが1940年代当時の人種差別と闘う『伝記映画』🎬法廷を…
>>続きを読む気になったので吹替にて鑑賞。人種差別が色濃く残る1941年のコネティカット州で、黒人運転手が白人女性への強姦罪と殺人未遂の容疑で起訴され、全米黒人地位向上協会の弁護士が地元のユダヤ系弁護士を相棒にし…
>>続きを読む© 2017 Marshall Film, LLC. All Rights Reserved.