アフリカ系アメリカ人として史上初めて合衆国最高裁判所の判事に任命された、「サーグッド・マーシャル」の弁護士時代を題材とした伝記映画。
1940年の人種差別が色濃く蔓延る時代を背景に活躍した黒人弁護…
めちゃめちゃ面白かった。この映画の後の時代、「分離すれど平等」を覆した1954年のブラウン対教育委員会裁判で、告発側のリーダーを務めていたのがマーシャルだったらしい。
よく考えれば当たり前だけど公民…
すごすぎる。
実在ってところに夢を感じるし、闘わないと自由は手に入らないよなと思った。
差別を感じたら怒るべき。それを容認したり受け入れるのは他の仲間に失礼になるもんね。
スペルの真実を話せば殺さ…
事実に基く。
1941年、人種差別がまだ当然だった時代のコネチカット州。
学を得て人種差別と戦う全米黒人地位向上協会の弁護士マーシャルは白人女性への強姦と殺人の疑いで起訴された男の為に立ち上がる。
…
1:00:00 fu○k you と吐き捨てられ去られた男の顔のアップ
右側は明るいが暗めに落とした左側の瞳にのみキャッチライト
この1つの明かりが、それまでの怒りと反する哀しみと後悔を表情に持たせ…
白人女性をレイプした容疑をかけられた、黒人男性を弁護する弁護士の話。
タイトルやルックからして、かなり硬派な社会派伝記映画を想像していたのですが、思ってた以上にエンタメ要素の多い作品で、意外と見易…
実話ものは煮え切らないままエンディングを迎えることもしばしばあるけど、これは物凄くスカッとした映画。まさにキング牧師が贈った祝電のごとく、新時代のあけぼのを感じた。
サーグッド・マーシャルという偉…
© 2017 Marshall Film, LLC. All Rights Reserved.