女は二度決断するの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 主人公の決断は潔くて清々しく、感動的だった。
  • ダイアン・クルーガーの演技が素晴らしく、感情移入できた。
  • 映像の美しさと音楽の使い方が印象的だった。
  • 社会派映画ではないが、戦争やテロの現実を直視させられた。
  • 暗い話だが、主人公の強さや希望が感じられた。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『女は二度決断する』に投稿された感想・評価

3.8

爆弾テロにより
夫と息子を亡くしたカティヤ。
何故2人が犠牲になったのか💨
絶望で生きる気力もない。。
そんな時犯人逮捕の知らせが入る。

胸が締め付けられる💨
こういう映画は本当に苦しいなぁ。
1…

>>続きを読む

実在の極右テロ組織NSUの事件を基にしている今作。

彼女が作中どんな決断をするのか、、、
題材は重く、作中は心が締め付けられ、やるせない気持ちにもなるけれど、映画としての面白さもしっかりある作品。…

>>続きを読む
aynly
3.5

一言でストーリー説明は出来ません。
邦題の通りとだけ。

とても考えさせられる、ヨーロッパ映画ならではだなと。

移民問題、囚役後の問題、ヨーロッパならではの政治的考えなど様々な要素が一つになった時…

>>続きを読む
来夢
4.0

『女は二度決断する』
爆弾テロで家族を亡くした女性のその後を、事件直後、裁判、裁判後の3パート構成で描く。面白かった! と言いたいけれど、まぁ重いやつ大好きな俺の感想なので、胸糞悪くなっても責任はと…

>>続きを読む
hongo
3.6
爆弾テロで家族を亡くした女性の話し。実話ベース。ラストシーンが衝撃的。主人公の女性俳優の演技が素晴らしい。悲しみの連鎖を断ち切るにはどうすればいいかの考える。
ntm723
4.0

重いのは承知の上で観て、タイトルから結末も予想できてたけど、2時間ひたすら辛かった、重かった。
鑑賞後のずどーん感ったらなかったけど、ただ重いだけのしんどい映画では絶対にない。

出突っ張りのダイア…

>>続きを読む

2000年代にドイツで実際に起こっていた連続殺人事件を元に構想が練られた作品だそうな。エンタメ感もまぜこまれていたけど、私にはドキュメンタリー色のほうが濃く思えた。主人公カティヤはごく普通にそこらへ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

『疑わしきは罰せず』
まさかの判決。正義とは何なのだろう。
外国人街を狙った爆弾テロで、愛する夫と息子を同時に無くしたカティヤ。何気ない彼女の幸せが、一瞬にして崩れ去られた。途方にくれて、自殺未遂を…

>>続きを読む
Miya
3.2
だから何?系映画ランキング上位
過去記録

あなたにおすすめの記事