この映画が公開された日、大阪の鶴橋にあるアリの家で、多数の映画友達と
韓国料理、マッコリをしこたま食べて、飲んで、映画の話も チットだけしていた。。。
そのメンバーのうちの2人は この映画を「…
社会的な問題を背景としながらも、女性の身体感覚を深く捉えた象徴性へと流れていく演出となっており、社会問題を提起するためのドラマが、時として陥りがちな嘘や浅さが、まったく感じられない作品だった。
監…
光の無い、作品は見たく無いんだけど。
暗さしか残らない映画なんて、何のために存在するのか理解できない。
それが自分の考え方。
この映画は、途中、暗さしか残らない映画なのかも、と思い始めていた。
ラス…
テロリストに夫と息子を奪われたカティヤ。カティヤは犯人を刑務所に送ろうと奮闘するが…
ダイアン・クルーガーの演技が素晴らしい、これに尽きると思います。
ほとんど知らない女優さんだったけど、この映画…
これはしんどい…事件が起きてからが、本当にしんどい
主人公自体も薬はやっていたので、それが無ければ裁判に勝てていた可能性は高かっただろうけど、物語を観る限り、争点は多分そこじゃないと思う…
そう考…
©2017 bombero international GmbH & Co. KG, Macassar Productions, Pathé Production,corazón international GmbH & Co. KG,Warner Bros. Entertainment GmbH