ジュピターズ・ムーンに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「ジュピターズ・ムーン」に投稿された感想・評価

人智を超える存在を示したかったの?

ちょっと拍子抜け感がある…。
主題となるべきものの表現が弱いのか、足りないのか…。
せっかくなら、もっと土壇場で派手な超常現象を起こして欲しかった。

>>続きを読む

とりあえず飛んでますわー!

飛ぶシーンはどれも浮遊感がめちゃくちゃあって凄く良い!

他にも森を駆け抜けるシーンや、カーチェイスのシーンなんかもかっこよかった。

が、内容が全然伝わってこない!

>>続きを読む
タラオ

タラオの感想・評価

2.7
銃弾に撃たれた事から空を浮遊できるようになった少年。というより重力を操れるっぽい。
その能力で、マンションの一室が回転しながら男の人が転がり回るシーンは非常に興味深い。
うーんって感じだった
設定は面白いんだけどテーマが重いためとにかく暗い雰囲気の映画
こういうテーマだから仕方なかったとはいえもっと別の感じでみたかったなー
リュカ

リュカの感想・評価

3.0
重いテーマ。
社会的、人種的、宗教的で
感想にしづらい。
浮いている場合ではない。

だが浮く青少年の話。
映像はすてきだ。

これ、テーマは凄く重たいんだけど、映像表現が素晴らしい!
浮遊するシーンは美しく、見応えあるカーチェイス、随所で使われる長回し...いろんな映像表現を駆使してこだわった感があります。
どうやって撮っ…

>>続きを読む
kito

kitoの感想・評価

3.0

最近なぜだか“ハンガリー・スイッチ”が入って短期間に3本目。本作は数ヶ月前に一度見始めたのだけど、何だこれ⁈感に負けて40分ほどで断念した。再見で後半に突入するとがぜん惹きつけられる展開になったが、…

>>続きを読む
最初は良かったのに、
同じ様な展開の繰り返しに飽きる…
宗教的な要素が入っているのか、よくわからず終わった。
一体何を伝えたかったんだ?
まよ

まよの感想・評価

2.8

このレビューはネタバレを含みます

父親が大工で、撃たれて復活だしキリストに準えてるのかな。にしては出来る事がウネウネ浮くだけで救済されたっぽいのが主人公ぐらいなのがなんともかんとも。
脚本にいろいろな要素を盛込み過ぎてテンポが悪くなってしまったような気がする。酔いそうになるカメラワークがカッコいい。

あなたにおすすめの記事