ジュピターズ・ムーンに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ジュピターズ・ムーン』に投稿された感想・評価

リコ
3.3

たまに空中をふわーっと浮かび上がって、何とか歩こうともがく夢をみては冷や汗かいて目覚めるのだけど、この映画の少年のようにぐるーーんと天地が逆さまになるのだったらいっそ爽快感すらある。

今どき、難民…

>>続きを読む
海
3.2
じわーって引いていくカメラワークが良かった。
もっといろんな展開を作れるテーマやけどあえてこのくらいに留めてるのも良い
犬
3.2

メッセージ

父とともに祖国シリアを逃れハンガリーを目指す少年アリアンは、国境を越えようとしたところを国境警備隊の男ラズロに銃撃されてしまう
瀕死の重傷を負ったアリアンは、難民キャンプで働く医師シュ…

>>続きを読む

難民キャンプで働く医師のシュテルン。彼はある日超能力を持った少年アリアンと出会う。彼の力を見せ物にしようとするシュテルンだが…

超能力ものです。

派手な超能力ものを期待しているとガッカリすると思…

>>続きを読む
momo
3.4

撃たれた少年が宙を舞う能力を手に入れ
それを使って稼ぐ悪ーい大人の2人の話。

途中能力によってアパートの一室が一回転するシーンがあるのですが
CGなのか、でもそのあと引きで撮ってるから合成なのか。…

>>続きを読む

空を飛ぶ夢を見る時、この主人公と全く同じ飛び方をする。自分だけかと思ってたらそうではなかったとわかり嬉しかった。
難民、医療事故、神、天使などなかなか馴染みない言葉が出てきて理解するのに時間がかかっ…

>>続きを読む
Omizu
3.9

【第70回カンヌ映画祭 コンペティション部門出品】
『私というパズル』コーネル・ムンドルッツォ監督作品。カンヌ映画祭コンペに出品され、シッチェス映画祭ではグランプリを受賞した。

空中浮遊をする難民…

>>続きを読む
2023.1.7
難民問題にも斬り込みそうで、斬り込まない…巻き込まれてはいる?主人公の立ち位置が中々難しかった。でも浮遊のあの感じは素直にスゴい。
アキ
3.5

このレビューはネタバレを含みます

超能力に目覚めた青年と医者の話
医者は医療ミスによる示談金の為金が必要、青年を利用する
しかし難民を追う刑事によって追い詰められる
医者は友達や恋人に裏切られるも最後は青年を逃がす為に命を落とす
青…

>>続きを読む
ryodan
3.8

映像表現がとにかく面白い。話の内容はかなり雑。というか映像表現に負けてしまった感がある気がする。色調がやや暗めで、難民収容所や病院、主人公の自宅など、どこか近未来感があり、設定が現代ということを忘れ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事