ラブレスのネタバレレビュー・内容・結末

『ラブレス』に投稿されたネタバレ・内容・結末

夫婦の不和が子どもを追い詰める、まさに"愛なき世界"を描いた作品。争い(ウクライナ内戦)の犠牲になるのは罪もない労働者だ! と叫ぶおばさんの声がメッセージなんだろうね。このあと、ロシアとウクライナが…

>>続きを読む

冷たい夫婦
勢いで言ったけど、あぁごめんなさいって話かと思ってたのに最後まで冷たい夫婦で子供も見つからず…
そして先も幸せになれていない元夫婦の現実…

嫌なの観たなと怒るのは簡単
あえてこのような…

>>続きを読む

恋愛して飽きて別れて…の繰り返しに子供が巻き込まれる。饒舌に相手を罵るシーンが多くて精神的に参ってしまった。自然発生的な感情に身を任せて関係を続ける努力をしない…それで子供を産むなんて能天気すぎると…

>>続きを読む

うわ...また見てしまった
結末がはっきりしない映画を

離婚間近でお互いに別のパートナーがいる険悪夫婦、1人息子を作ったことを後悔しており親権はどちらも希望しておらずまさかの押し付け合い。
その押…

>>続きを読む
愛のない家庭。壊れた夫婦を繋ぎ止める唯一の接点である息子が失踪する。彼はどこへ消えたのだろう。救いなき世界に吹き荒ぶのは乾いた風のみ。

やはりユーロ映画はいいですね。
ハリウッドのような変な肉付けもなく淡々と進み、ぐいぐい物語に引き込まれました。
ハリウッド映画の感覚で見てしまうと??となってしまうかも。
ラスト「息子はどうなったん…

>>続きを読む
アレクセイは、発見されてない

なぜ消えたのか 説明もない

中途半端

60点
ある意味"死"をもって初めて愛の存在(大事さ)=喪失に気付く。

内容を観ればわかるが、タイトルは非常にストレート。映し出される雪国の描写が、物語の重みと深さを端的に表現している。

作中唯一と言っていい献身的な心をもったボランティア団体の存在と、悲惨ではあるがど…

>>続きを読む

まさに「ラブレス」、愛のない家庭に起こる"息子が行方不明になった"という事態を淡々と描いた映画。夫婦の生活を生々しく切り取ることにより、空虚さと身勝手さ、心がえぐり取られるような辛さを見事に描いてい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事