冒頭の少年の涙が辛すぎる。でも1番辛かったのは、誰しもこういう親になりかねないと共感してしまいそうになったこと。いろんな思いを抱えながら子育てしてる人には尊敬しかないけど、究極育てられないと思ったな…
>>続きを読むかわいそうな息子の話。
お互い大嫌いで関係が破綻している夫婦。それぞれ新しいパートナーがいて早く離婚したいけど、どちらも不倫相手との恋愛に夢中で12歳の息子を引き取りたくない。両親から愛されてない…
【Виктор Цой спел・・・】
実に映画らしい映画。
シンプルなストーリーを、美しすぎる映像、印象的な音と共に魅せてしまう確かな手腕。恐らく文字では伝えきれなかったであろう場面(声にな…
素朴な景色を、おそらく緻密な計算でとても美しく映してる。
間もすごい。どういうこと?なんでこんなに怠くないのか。
しばらくツインピークスを見続けていたので、あの野暮ったさとのギャップのせいもあるかも…
・ストーリーは相当重いですが、ものすごく綺麗な作品でした。
・結局あれはアレクセイだったのか?否定したのは現実逃避?
・離婚寸前の夫婦の描き方がすごくリアル
・見返したくはありませんが、見てよかった…
タイミング見計らって鑑賞。
う~ん…暗い💧
子育てとか夫婦生活って、当たり前に反抗期、倦怠期があって喧嘩もする。
子ども、両親それぞれ、やりたいことはたくさんあって、時には相手を後回しにして自分を…
美しい映像で語られる愛なき冷たい世界。
不幸の連鎖が断ち切られるためには、こうならなくてはならないのか。
この事件と、テレビやラジオから聞こえてくる悲劇が無関係とは思えない。愛のない、断絶する世…
完全に冷め切った夫婦関係、お互い別のパートナーがいて早く離婚したい、1人息子は押し付け合い…
息子は行方不明のまま、ビラも色褪せて、もはや捜そうともしないでそれぞれパートナーと人生を歩んでるの怖す…
色々な解釈ができるけれども、自分はあの遺体は間違いなく息子のものだったのだと思う。そして、両親は自分たちの行為がもたらしたもの(死)を否認した。だから、親たち=ロシアは今後も同じことを繰り返す、と言…
>>続きを読む(C)2017 NON-STOP PRODUCTIONS - WHY NOT PRODUCTIONS